定期的にクローゼットを開け閉めすることで香りが感じられるようになります。


洋服からふわっと良い香りのする人って憧れますよね。香水をつけなくても、クローゼットに芳香剤を入れておけば、洋服を着るたびにふんわり香らせることができます。

芳香剤には、王道なせっけん系の香りからフルーティーな香りまで沢山あります。おしゃれな吊り下げタイプのものから、置くタイプのもの、持ち運べるタイプのものまで、種類も豊富。自分の好みのものをチョイスしましょう!


こちらはとてもコンパクトな芳香剤。クローゼットだけではなくスーツケースにも入れることができるので、トラベルの際にも大活躍。ベルガモットとミントの香りは涼し気で清潔感のある香りなので、通り過ぎた時にふんわりと香るミントにきゅんとされそう。シンプルでおしゃれなデザインで、インテリアの邪魔になりません。

シルクソープの香りが親しみやすいこちらの芳香剤。やはり石鹸の香りは誰もが落ち着く香りですよね。消臭もしてくれるので、スーツなどをクローゼットに入れていても安心です。防虫剤と併用可能なので、しっかりとお気に入りのお洋服をケアしながら、香りまで楽しむことができます。

クローゼット用芳香剤のおすすめ10選!吊り下げタイプや置き型も

アロマの本場であるイギリスのブランド、Ashleigh&Burwood(アシュレイ&バーウッド)のサシェ。どこか懐かしいような上品なラベンダーの香りが特徴的です。クローゼットに入れておけば、洋服もラベンダーの香りに包まれます。袋の柄も可愛らしい花柄で、スーツケースなどで持ち運ぶ際にも気分が上がります。

一般的に芳香剤の多くは1ヶ月程度香りが持続しますが、6週間も香りが続くものがあります。クローゼットで使いやすい吊り下げタイプの芳香剤でも、4~6週間香りが続くものが増えています。購入時には、パッケージの商品紹介や裏面の説明をチェックし、芳香剤の機能性を確認することをおすすめします。

女の子のための芳香剤と言えばこちら、サワデーピンクピンクのエンジェルシャボン。まずこちらは見た目が女の子好みの可愛らしいデザインで、ぱっと目を引き付けます。芳香剤はオシャレなものもありますが、インテリアの邪魔になってしまうものが多いことも事実。こちらの芳香剤なら、クローゼットの中はもちろんのこと、お部屋に置いてもインテリアとして活躍してくれます。

クローゼットは密閉されていてニオイがこもりがち。これでは毎朝の洋服選びも億劫になってしまいます。そこでおすすめなのがクローゼットの芳香剤。クローゼットや洋服から自分の好きな香りがふわっと香ると1日ハッピーに過ごせますよ。


オーサワ 植物成分防虫剤(森の香り)クローゼット用 9g×6本

たとえば、ファーファは柔軟剤としても人気があり、同じ香りのクローゼット用芳香剤も販売されています。パッケージのデザインも可愛らしく、香りだけでなく見た目でも癒されます。

エステー ムシューダ クローゼット用 3個入 やわらかフローラルの香り

白と黒を基調とした芳香剤は、どのようなインテリアにも合うので心配ありません。上品なセレブリティブーケの香りは、とても幸せな気分になります。部屋に遊びに来てくれた人が、みんな良い香りと言ってくれたら嬉しいですよね。

ろ紙の上げ下げで香りの強さも調節できてしまう、優秀な芳香剤です。服に匂いが付きすぎたかも?そんな時は調整して香りを弱めることができます。

ペーパータイプのエアーフレッシュナーです。クローゼットバー、ドアノブ、タオルハンガーなどに掛けて香りをお楽しみください。

さわやかなデザインが魅力の芳香剤。なんと香りが90日も持ってくれるのだとか。スティックの本数で香りを調整できるので、クローゼットの中のお洋服の量に合わせて本数を足したり減らしたり自由自在です。

来客があるときは、クローゼットから出して普通にお部屋の芳香剤としても使うことができるのでおすすめ。

人気フレグランス7種の香りを纏う「クローゼットタグ」が新発売。

好きな香りが決まっている方は、メーカーで選ぶのもおすすめ。お使いの柔軟剤と同じメーカーのクローゼット用芳香剤を選ぶのも良いでしょう。

ムシューダ ウォークインクローゼット専用 マイルドソープの香り ..

サシェは、部屋全体に香りを広げることや、スプレーのような瞬間的なニオイ消し効果はないのですがクローゼットのような狭い空間に忍ばせてほのかな香りを楽しむのに向いています。

クローゼットやトイレ、車内に!さっと吊るせるハンガータイプの香り袋。 ハンガーは袋にしまえるので、引き出し等の収納スペースでも活躍します。

絵柄がシンプルで大人っぽいジャスミンの香りのサシェ。クローゼットに入れておけば、ほんのり香りを付けることができます。香りが薄くなってきたら、中身を出して掃除機で吸うと香りが復活するのだとか。是非試してみてくださいね。

植物成分防虫剤クローゼット用 6本入り 森の香りは植物が外敵から身を守るために作り出す“フィトンチッド”の効果を利用した衣類用防虫剤です。

<衣類の収納前に>
※虫害やカビの原因となるので、下記のことをご確認ください。
●衣類の汚れをきちんと落としてください。
●衣類はしっかり乾燥させてください。
●クリーニングのカバーなどは外して収納してください。
●袋から取り出し、ウォークインクローゼットのパイプに壁面から離して等間隔で吊り下げてください。(塗装がある場合、剥がれや変色の原因になります。)

【推せる一品】サシェ(香り袋)でクローゼットがホテルライクになった

そんなにクローゼットは広くない場合は、吊り下げタイプがおすすめです。服を掛けるように吊り下げて使えるため、スリムで場所を取りません。服と同じ高さに掛けられるので、香りを感じやすいのも特徴です。ほかにも、場所を取らないタイプでは、シートタイプのクローゼット芳香剤もあります。薄いシートに良い香りが付いているため、どの位置に置いても場所を取りません。

クローゼット問題を解決するQ&A:香りで印象をチェンジ。フレグランスアイテム5選

実はクローゼットの中に芳香剤を置いておくだけではその効果はあまり発揮されません。

ドライ&ドライUP クローゼット・洋服ダンス用 フローラルブーケの香り 4 ..

また、最初は香りが強すぎると感じてもクローゼットを開け閉めすることで芳香剤の香りも和らぎますし、クローゼットの中の香りを一旦リフレッシュすることもできます。

ドライ&ドライUP クローゼット・洋服ダンス用 フローラルブーケの香り 4シート入.

こちらは香りをつける芳香剤とは少し違う、新感覚のモソバッグ。嫌な臭いを匂いで誤魔化すのはいや!そんな方にはモソバッグがおすすめ。こちらのモソバッグは、1つで消臭・空気清浄を行ってくれるすぐれもの。
アウターやスーツなどなかなか洗えないものに匂いをつけて誤魔化すのが嫌いな方は、こちらのモソバッグをクローゼットに入れておけば、強力消臭してくれるので安心です。

クローゼットにおくだけ防虫力 フローラルソープの香り(300mL)はe健康ショップ。薬局受取なら1個でも送料無料。

クローゼット用の芳香剤は、どのように使いたいかによって選んでみるのも良いでしょう。香りをじっくりと楽しみたいと考えている方は、置き型がおすすめです。数ある種類の中でも良い香りが長持ちしやすいです。クローゼットが広く、芳香剤の置き場所がある方に良いでしょう。

クローゼットの中も良い香りで快適!防虫に効果的なおすすめアロマ


クローゼットの中は密閉空間のため、市販のフレグランスでは香りが強すぎて気になるという方も多いようです。

クローゼットやタンスでふわっと香るサシェの作り方 防虫効果も!

クローゼット用芳香剤の選び方で悩んだ時には、どんな香りがするのか香りをチェックし、吊るすのか置くのかタイプも見ておくと良いでしょう。クローゼットで使う場合は、場所を取らない吊るすタイプおすすめです。もちろん置き場所があれば、置くタイプも良いでしょう。メーカーや機能性もチェックして、お気に入りの芳香剤をゲットしましょう。クローゼットを開け服を着る度に幸せな気持ちになれます。扱う数多くラインナップがある