※シラミ駆除用のスミスリンシャンプーには専用のクシ(購入先:薬局)がついています。 【駆除に理想的なクシ目の幅について】
アタマジラミの感染は、頭髪どうしの直接接触やくし、タオル、帽子の共用のほか、シーツ、枕などの寝具を介して起こります。アタマジラミの駆除方法は、(1)シラミ駆除剤(成分名はフェノトリン。商品名はスミスリンパウダー、スミスリンシャンプーなど。)を薬局などで購入し、用法用量に従って使用するとともに、2週間ほど毎日洗髪してください。なお、お子さんは大人が洗ってあげてください。頭髪の長いお子さんについては髪を短くすると洗髪がしやすく、髪がとかしやすくなります。(2)目の細かいくしやブラシで髪をとかし、髪に付着する卵を落とします。(3)枕カバー、シーツ、タオル、下着類は毎日替えて熱湯処理し、洗濯してください。布団等の寝具は日光によく当ててください。
頭に発生するシラミはアタマジラミと呼ばれ、成虫、幼虫とも吸血します。成虫は2~4mmで活発に動き回り、慣れないと見つけにくいです。卵は0.5~1mmの大きさで、耳の後ろなどの頭髪の根元近くに多く見られますが、簡単には取ることはできません。卵は1週間から10日間でふ化します。
優れたシラミ駆除効果!シャンプーするだけでシラミを駆除(第2類医薬品)
【第2類医薬品】アース シラミとりシャンプーα (100mL) シラミ駆除
※ 卵は約7日でふ化します。薬剤はシラミの卵にも浸透してある程度の効果を発揮しますが、一部ふ化するものもありますので、3~4回繰り返して使用してください。