軽いつけ心地ながら、濃密な潤いを長時間キープしてくれるリップクリーム。
ジャータイプの容器だと手で直接取る必要があり手間がかかる一方、スティックやチューブタイプは片手で扱いやすい傾向がありました。お手洗いやデスクでササッと使いたい人はもちろん、歩きながら保湿ケアをしたいときでも扱いやすいでしょう。
ブランド独自の複合成分を配合した保湿ケアシリーズにリップバームが新登場。高い保湿力でを和らげて、しっとりとやわらかい状態へと導きます。また、とろけるジェルテクスチャーでを与えて、ヘルシーな印象に。
プレゼントとして渡すリップクリームを探している人は、キールズの「リップ バーム No.1」がおすすめ。プレゼントで選びたいデパコスブランドのなかで最も評価が高く、においの不快感が少ないため、人の好みを選びにくいためプレゼント向きといえるでしょう。
リップクリームには、さまざまな保湿成分(うるおい成分)が配合されています。
「唇はふっくらしていたほうがいいという概念があるけれど、その人の顔に似合うボリュームのバランスが大事。このリップセラムは、01、02、03と、3 段階のプランプレベルで選べるのがいい! しかも、それぞれ香りが違うなんて、芸が細かい、やりますねー(笑)。私はプランプレベルが真ん中の02がお気に入り。優しい桜色でほんのり唇を色づかせ、年齢とともに気になってきたくすみを払ってくれるんです。保湿ケアとしても優秀。すっぴんのときも欠かせない一本です」
はちみつのように濃密なテクスチャーで、唇に心地よくなじむスリーピングリップマスク。プロポリスエキスを贅沢に配合し、保湿しながら栄養をたっぷりチャージします。寝る前の集中ケアはもちろん、特に乾燥が気になるときは日中のとして使うのも◎
「肌に溶けこむようになじむオイルと、潤いを逃さない高純度オイルを惜しみなく配合。しっかりケアしつつ、発色も見た目通り。色違いなだけでなく、プランプレベルも異なるのもユニーク。リッププランパーのジンジンとした刺激はありますが、痛くない程よい刺激、しっかり唇は包み込まれますが、ベタつきのないつけ心地とバランス良し。お気に入りは03 blackcurrant」
(258番使用)「ふっくらちゅるんの最上級! ハチミツのようなとろみとクリア感が女性らしくて好き。リップメイクの下地としてもグロスとしても万能です」
オーガニックのアボカド油やヘンプオイルを配合した、唇にやさしいリップバーム。
唇の血管を健やかに保ち立体的な血色リップに導く
唇の上で保湿膜を形成し、潤いを閉じ込めながら浸透させる唇用セラム。
ヘアケア・ボディケア/リップクリーム/乾燥・保湿(並び順:新着順 4
5つの保湿成分配合で瞬時にしっかり潤う。体温でとろけて密着する処方が決め手。
高保湿で人気!リップクリーム&リップケアアイテム【27選】を紹介
保湿による乾燥を防ぐことはできますが、ひび割れしがちな人やカサカサ・炎症がひどい人は、医薬品や医薬部外品のリップクリームを選びましょう。
保湿リップ ブビブビ リップ スクラブリップ ブビブビ リップスクラブ リップ 保湿 0.33 Fl Oz ..
「リポソームのリップセラム、最高です! つけた瞬間は濃厚なのにベタつかず、シートマスクをしているようなバリア感。のびがよく、ピタッとフィットして、潤いもふっくら感もハリの持続力もすごい。夜、多めに塗って寝ると、翌朝はぷるんとした唇に。ティント系のリップで荒れていた唇が安定し、皮むけがなくなったのが何よりうれしい。スキンケアの一環として取り入れると、唇の質感が格上げされ、いつものリップもキレイに発色。もう手放せない!」
ドラッグストア「クリエイトSD」スキンケア/高保湿リップクリーム(1/2ページ)のネットショップです。
医薬部外品の薬用リップクリームは、唇が傷んでいるという人向き。
ハリのある、うるおいリップ。【保湿】成分が荒れたリップをケアして乾燥を防ぎます。
「とろ〜りとした、まるで本当にハチミツのように濃密なリップオイルは、ベタつかないのに、厚い膜で唇を保護してくれる感じが心地いい。唇のpHに反応して色づくタイプなのですが、私は見た目よりも鮮やかに色づきました。アプリケーターもオイルを取りすぎず、適量を塗布しやすい設計です。推し色は458 ポップ ローズ グロウ」
【2024年最新!】口コミで人気の「口紅 ・ リップグロス 重ね 保湿」おすすめ11選 · 01
「リップケアは昔から、ほかのケアに比べて進化が鈍く、名品と呼べるものが圧倒的に少ない。唇はターンオーバーが極めて早く、薄く不完全、皮がむけやすくお手入れも効きにくいからなのかも。そんな寂しい市場についにリポソームの洗礼。ひと塗りで1000億個、しかも微小サイズの玉ねぎ状。だから乾いても、むけても、まるで唇膜になり代わるように見事にコーティングしてくれる。薄くのびるのにたっぷりしっかり潤うのが不思議なほど。まさに歴史的な頼もしさだ」
出会える透け感カラーリップクリーム。 ○保湿成分(ヒアルロン酸、グレープシードオイル)配合
保持に欠かせないの働きをサポートして、唇全体をふっくらとみずみずしく整える。しっかりと保湿することで、外的刺激に負けないコンディションへ導きます。皮むけや荒れを繰り返しがちな乾燥性の方に愛されるロングセラー。
リップクリームの商品一覧ページです。御木本製薬の真珠から生まれた基礎化粧品は保湿・美白に優れ、うるおいに満ちたスキンケアです。
2024年新発売のリップクリームを含め、サイト内で評価の高い順にランキング化しています。
デイリー使いにオススメの高保湿リップクリーム2ニベア ディープモイスチャー リップ 無香料
口唇用多重層バイオリポソーム配合。生体組成成分リン脂質から成り、玉ねぎ状に幾重にも重なる層の中に美容成分を贅沢に抱えたマイクロカプセル、「多重層バイオリポソーム」の構成成分をアレンジし、口唇に対するオリジナルアプローチも叶えた。
心地よく柔らかに唇に溶け込み、摩擦や外的刺激、乾燥によるくすみ、あれ、かさつきから守る。
【2024最新】保湿 リップクリーム!人気おすすめアイテムランキング
唇内部のうるおいを閉じこめて乾燥を防ぎ、表面を外部刺激から保護するリップケアクリーム。
ママ&キッズ オリゴリップ(高保湿リップクリーム) 10g 1,320円(税込)
別ブランドから検討したい人には、JILL STUARTかCHANELがおすすめ。どちらもそこそこの保湿力が期待できるので、渡す相手にあわせて選んでくださいね。
植物由来の保湿成分を惜しみなく配合。 おやすみ前のひと塗りで翌朝にはしっとり・ふっくらとした唇へ。 #集中保湿; #リップケア
またリップクリームのなかには柑橘系やベリー系など、よい香りの製品も多く展開されているため、プレゼントしたい相手の好みに合わせて選ぶのもおすすめです。
国内最大級のドラッグストアチェーン「ツルハグループ」の公式通販サイト。医薬品、化粧品、日用品、サプリメント等3万点以上の品揃え。
色物や香り物だと好みに左右されますが、保湿アイテムであるリップクリームは日常に取り入れやすいため、日頃の感謝を伝えるときやお返しのギフトとして候補のひとつに入れてみてくださいね。
ダーマパワーX リップエッセンス | Obagi オバジ | ロート製薬株式会社
ジュワーッと濃厚な潤いが唇に広がる!
シアバターとホホバオイルのW保湿で潤いが長時間持続。