ホームリセット シートクリーナー / 本体 / 18枚入 / 香りが残らないタイプ
今までのシリーズで話してきた通り、ウタマロは好きです。ウタマロびいきと思われる事も多いですが、今回は「クイッククルホームリセット」が良いと感じました。
泡泡して3分くらいしてから拭き取ったらめちゃめちゃ綺麗になります♡こんな時間にガス台とレンジフード磨き…*'ω`*)始めたら止まらない…w私の大好きなホームリセット‼︎キッチン掃除には欠かせない!!
次は扉に噴射してみます。同時にやったのですが「クイックルホームリセット」のほうが、早く下に落ちていきます。何回やっても同じ結果でした。
ホームリセット 泡クリーナー / つけかえ用 / 630ml / 香りが残らないタイプ
汚れが気になったら、ウェットティッシュや水に浸して絞ったで拭くか、ウタマロクリーナー・ホームリセット・アルコール・アルカリ電解水などの中で家にある洗剤をスプレーして拭き取ります。
両方二度拭き不要なのですが、クイックルホームリセットのほうが速乾性を感じます。
しかし、靴箱が木製の場合は、アルコールもアルカリ電解水も使わないほうがいいので、ホームリセットやウタマロクリーナーなどの中性洗剤を使うようにしてください。
左側の「クイックルホームリセット」は、サラッとしていますね。あとアルコールの香りを少し感じました。
つぎに「ウタマロクリーナー」と「クイックルホームリセット」の洗剤の成分の違いをみていきます。
実際に「ウタマロクリーナー」と「クイックルホームリセット」を使って、泡立ちを比較してみます。それぞれ机に2~3プッシュしました。
一方で、クイックルホームリセットの用途を確認します。ほとんど同じです。
したがって、除菌もしたい場合は「クイックルホームリセット」に軍配があがります。ウタマロにはない特徴です。
ホームリセットやウタマロクリーナーなどの中性洗剤を使っても良いでしょう。
それでいて同じ用途でも使えるのであれば、私にとってはホームリセットのほうが理想的。個人的にウタマロクリーナーの香りも嫌いではなく、人間だけで暮らしている環境であればさほど気にならなかったと思うので、わが家にとってはそこが一番大きな判断基準となりました。
今年の夏から、多用途洗剤をウタマロからホームリセットへと切り替えました。
「クイックルホームリセット」は除菌効果が期待できます。商品本体にも書いてあります。
クイックルホームリセット泡クリーナー つめかえ用 630mL
ウタマロクリーナーのほうは弾力を感じるようなしっかりめの泡なのに対し、ホームリセットのほうはやや水っぽく緩いのです。平面であればさほど問題ないけれど、壁や窓などの側面にスプレーするときは吸着力の弱さを感じます。使い勝手に差が出るだろうなと。
花王 クイックルホームリセット 泡クリーナー 本体 300ML
「クイックルホームリセット」の裏面には、「お風呂・トイレできます」とは書いていません。心配な方は「ウタマロ」にしておくと安心です。
花王 クイックル ホームリセット 泡クリーナー 詰替用 630mL
その他にもホームリセットは除菌効果を持っているのが強みかもしれません。これに関しては実感がないのですが、コロナ禍での掃除に使う以上はあるとありがたいメリット。ドアノブやスイッチなどは自己責任でアルコールでの拭き掃除をしてきたけれど、中性且つ多用途洗剤で除菌効果が望めるなら出番は家中に広がりそうです。
クイックル ホームリセット シートクリーナー 香りが残らないタイプ 18枚入 1個 花王
「クイックルホームリセット」の位置付けとしては「かんたんマイペット」みたいな捉え方が、わかりやすいかもしれませんね。中性になると、掃除できる範囲が広がります。
花王 クイックル ホームリセット 泡クリーナー 詰替用 630mL
またホームリセットのボトル表面のフィルムをはがすと、真っ白な容器になるとのこと。ただ今のわが家では他のボトルと見分けがつかなくなりそうなので、そのまま使用中。商品パッケージがそのままでもあまりカラフルではないというのも魅力だと思いました。
ホームリセットとウタマロクリーナーの公式サイトでは以下のような用途が書かれています。
「ウタマロクリーナー」と「クイックルホームリセット」は、どちらもご家庭で使いやすい洗剤として有名です。両方とも家の中を「これ1本」と書いてますが、結局何が違うのか、わかりにくいですよね?
Amazon | クイックル ホームリセット 泡クリーナー 本体300ml
; 暑いけど良い一日を⸝⋆︎*サッと使えるようにキッチン引き出しにスプレーをまとめています♫キッチンはホームリセットで、食卓は子供にも安心のJoanでリセットしています。今日は山の日だけど...まもなくお盆だし、最後の海水浴かな
花王 クイックル ホームリセット 泡クリーナー 本体 300ml 価格比較
クイックルホームリセット 泡クリーナーについての最新クチコミ投稿写真・動画をピックアップ!
【使用方法】「クイックル ホームリセット 泡クリーナー」をアクリル板に使っていいの?』についての回答を紹介しています。
家じゅうを拭ける洗剤として人気の花王「クイックル ホームリセット」と東邦「ウタマロクリーナー」。大きな違いは界面活性剤の濃度です。ホームリセットは界面活性剤の濃度が低く、二度拭きしなくても速乾でサラサラ。香りもおだやかで、後に残りません。
花王 クイックル ホームリセット 泡クリーナー つめかえ用 (630mL) 詰め替え用 住宅・家具用合成洗剤.
#PR #クイックル#ホームリセットキッチンの油ハネ※1、テーブルの食べこぼし、窓や床の皮脂汚れなどのベタベタ汚れや、子育てあるあるのテーブルについたクレヨンや、食べこぼし汚れなどの毎日のありがちな汚れまでお掃除ができる商品です。面倒な二度武器も必要なく、すぐ乾いてくれるので洗面台の鏡や水滴跡、窓ガラスやサッシの汚れな…
花王 クイックル ホームリセット 使い方 窓サッシ篇 動画広告
ホームリセットの界面活性剤はアルキルアミンオキシド 0.4%であるのに対して、ウタマロクリーナーの界面活性剤はアルキルベタイン 5%です。
花王 クイックル ホームリセット 使い方 窓サッシ篇 動画広告.
クイックルホームリセット 泡クリーナータイプ 300ml汚れも菌もさっとふくだけでぱっと綺麗にしてくれる住居用クリーナー!家中これ1本でOK!キッチン・テーブル・家具・家電・洗面台・鏡・窓・ドアノブなどの毎日の気になる汚れに気軽に使えて、99%除菌 ・ウイルス除去の効果もあります。速乾でベタつきや拭いた跡も残さずに、サラサラ…