私が感じたロイド カラーシャンプー ムラサキの良いところは以下の3つです。
スーパーロングヘアです。このシャンプーの評価がとても高いですが、すごく疑問、個人的な率直な意見です。
まず、シャンプー特有のテクスチャーではない、化粧水並のシャバシャバ感、そのため全然泡立たない。
よくあるシャンプーはワンプッシュでロングヘアでも洗えるが全く泡立たないため毎回5プッシュ程するが、泡立ち悪い。泡立ちが悪いのでカラーシャンプーなのに数分放置しようものなら紫色の水がかなりしたたりおちてくる。なにこれ。。有り得ないし、カラーのもちがとても悪い。
以前使用していたのはシュワルツコフのグッバイイエローですが、そちらは五百円玉より小さい円くらいの量で泡立ちすごく、色持ちがよい。綺麗な色になる。
評価高いので購入しましたが、もう購入することはないでしょう。高くて量があっても泡立たないし、シャンプーの量が増えるので結果として高くつきました。洗浄力も弱めなので夕方ベトつきました。
毎日使っていての感想。
私は40代前半で白髪が多い、クリクリ縦巻きの天パ。
1ヶ月半おきで自分で白髪染め。
このシャンプー使って3年程。
髪は痛まなくなった。
トリートメントしない日もあるくらい、良い使い心地。
色。
適当に頭を濡らして3回pushして使ってる。
泡がどうしても毛先に行くから、毛先程良い感じの色。
地肌部分は泡が垂れて好きな色じゃないかな。
トータルバランス。
凄く髪の毛が痛まなくなった。
私には合っていた。
自染め数週間後でも良い色ですね‼︎と言われる程、マット系の緑の色には良いと思われる。
永遠にリピートすると思います。
マニキュアによる白髪染めをやめブリーチしハイライトを入れました(かた下25cmのロングです)
ブリーチは合計5回行いかなり髪が傷みました(人形のような髪)
普段はレラ81を使用していますが ブリーチ後はじめの一週間はムラシャンを使用し
以降は3日に1回の使用です
初めてブリーチしたので黄ばみが抑えられているのか正直全く分かりませんが
1か月経ちましたが傷みが激しいわりにはゴワつきは少なく
ブリーチ直後に比べれば若干黄ばみましたが嫌な汚い感じの黄ばみは感じません
洗髪はぬるめ(36℃程度)のお湯で行い、まずしっかりすすぎます
それから2プッシュ使用しています(1プッシュでかなりの量が出てきます)
普段通りに洗いますが泡立ちはレラよりいいので泡パックしやすいです
放置中は液だれするのでシャワーキャップを被って体を洗ったり湯に浸かったりしつつ
5分以上10分未満の放置を行います
よくゆすぎ、他社のトリートメントを塗布して5分以上放置して再度すすぎます
洗い上りはトリートメント前の状態でもギシギシしません(これは、もとの傷み具合次第だと思います)
※私は頭全体でいうとブリーチ面積は6分の1程度でブリーチしてないところはもともとヘアマニキュアで
カラーリングしており枝毛も切毛も何年も見たことない健康毛です
ロングなので大容量のこちらの商品を購入しました
他のムラシャンを使用したことがないので比べられませんが
大容量で経済的です
私の髪の長さで毎日使うわけではないので1か月でボトルの4分の1程度使用
1本で3か月~4か月近く持つと思います
私が感じたロイド カラーシャンプー ムラサキの微妙なところは以下の2つです。
髪質:猫っ毛・細い
白寄りのブリーチハイライトを入れたことをきっかけに使い始めました。
それまで紫シャンプーという存在を知りませんでした‥。
普通のシャンプーと同じく泡立ちが良く、軋むこともありませんでした。
それでいてカラー後の黄色味をちゃんと消してくれます。大満足でした。
以下に当てはまる人は、「ロイド カラーシャンプー ムラサキ」の購入を検討してみてください。
時間がきたらしっかりと洗い流しましょう。洗い残しがあると、染料が頭皮や髪の毛に残ってしまいタオルなどを汚してしまいます。
色と泡がなくなるまで、十分すすいでください。爪などにも染料が入っると色素沈着してしまう可能性もあります。しっかりと洗い流しましょう。紫シャンプーだけでも効果はありますが、その後、普段使っているリンスやトリートメントで仕上げることをおすすめします。カラー専用のトリートメントなどを使うと、さらに色落ちが防げますのでおすすめです。時間があればトリートメントも時間をおいてみましょう。
泡で髪の毛を包み込んだら、色もちをよくするために7〜8分放置します。この泡でパックしている時間がどれだけ長いかがポイントになります。
その間湯船にに浸かって待つのもいいですね。シャワーキャップを使って、待つと泡が落ちにくくおすすめです。
泡の色は薄い紫のような感じで、万が一湯船についてもすぐに洗い流せば問題ありません。
この放置時間をしっかり保つことで、色もちのが変わってきます。長めに放置すれば髪の毛の中に色が浸透していきます。
今回は、ロイド カラーシャンプー ムラサキについてさまざまな角度からレビューしてみました✨
紫シャンプーの効果をしっかりと実感するためには、最初からのステップが重要です。
ロイドの紫シャンプーを使う前は、入念にぬるま湯で根元から髪の毛を洗い流します。
熱すぎるお湯だと、カラーした髪の毛も傷みやすくなるので、37〜38度の温度がおすすめです。
頭皮の汚れや、ワックスなどたくさん使っている方は、軽く普段のシャンプーで洗い流すと効果が出やすいです。
しっかりと洗い流すことでこの後の紫シャンプーの泡立ちが変わってきますので、しっかりお湯で流しましょう。
ロイド カラーシャンプー ムラサキを買うか迷っている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
ロイドのカラーシャンプー ムラサキは、ブリーチ後の気になる黄ばみを抑えつつ、指通りの良いサラサラ髪へと導きます。高い品質を叶えながらも値段は1,540円(税込)と求めやすい価格で、使用感やコスパなどのあらゆる面で優れたカラーシャンプーです。きれいなブロンドヘアーを保ちたい、ブリーチヘアの気になる黄ばみを押さえたいという方におすすめです。ぜひあなたの髪でその品質の高さを実感してみてくださいね。
Amazon | ROYD\ロイド カラーシャンプー ムラサキ 300ml
価格は、税込1,540円です。容量は300mlで、公式サイトによると約2ヶ月分使用することができます。ヘアカラーを無理なく継続的に楽しめる価格設定です。ぜひあなたもロイドのカラーシャンプー ムラサキでおしゃれで可愛いヘアカラーを楽しんでくださいね。
ブライセスロイド カラーシャンプー ムラサキ 300ml【ROYD、ロイドシャンプー、プラチナムムラサキシャンプー】
シャンプーしながら、カラーリングした髪色をキープすることでできる優れものです!
こちらのロイドの紫シャンプーを使うまでは、サロンでカラーリングしても私の場合1〜2週間で色落ちしていました。
しかし、ロイドの紫シャンプーを使うようになってからは、1〜2週間以上綺麗な髪色をキープできることが1番嬉しいです!
ロイド カラーシャンプー 〈ムラサキ〉(300ml ムラサキ): すべての商品
ROYD(ロイド)のカラーシャンプーは、シリーズ累計250万本を突破*している大人気のカラーシャンプーです。なかでもムラサキは、で第1位を獲得した人気のカラー。でも紹介され、その人気の高さが伺えます。
ROYD ロイド カラーシャンプー ムラサキ 300ml【紫シャンプー/ムラシャン/ロイドカラーシャンプー】
以下に当てはまる人は、「ロイド カラーシャンプー ムラサキ」の購入を慎重に考えてみた方がいいかもしれません。