ロートジープロc 12ml(ロート製薬)| 市販薬 | お薬検索
(1)過度に使用すると,異常なまぶしさを感じたり,かえって充血を招くことがあるので用法・用量を厳守すること。
(2)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させること。
(3)容器の先を目やまぶた,まつ毛に触れさせないこと。[汚染や異物混入(目やにやほこり等)の原因となる]また,混濁したものは使用しないこと。
(4)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないこと。
(5)点眼用にのみ使用すること。
(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管すること。品質を保持するため,自動車内や暖房器具の近くなど高温の場所(40℃以上)に放置しないこと。
(2)小児の手の届かない所に保管すること。
(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる)
(4)他の人と共用しないこと。
(5)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は使用しないこと。なお,使用期限内であっても一度開封した後は,なるべく早く使用すること。
(6)保存の状態によっては,成分の結晶が容器の先やキャップの内側につくことがある。その場合には清潔なガーゼ等で軽くふきとって使用すること。
(7)容器に他の物を入れて使用しないこと。
目の疲れ、かすみ、充血などの症状に効果を発揮する。
抗ヒスタミン作用をもつクロルフェニラミンマレイン酸塩配合で、目のかゆみを抑えます。
ロートジープロ| どらっぐぱぱす 品川フロントビル店のセール情報
大豆イソフラボンの製品は数多く目にしますが、この製品にはレッドクローバーのイソフラボンも配合されているので、2種類の成分でダブルの効果が期待できます。大手食品メーカーのアサヒグループ食品さんの製品なので、品質にも信頼が置けます。