ここでは、自分好みの女性用T字カミソリを選ぶポイントについて解説します。
カミソリは、刃によって切れ味が変わってきます。また、刃の枚数によって肌に与える影響や負担も変わってくるのです。
まずはカミソリの刃の枚数による違いをご説明します。
■1枚刃のカミソリ
今やなかなか手に入らないのが、1枚刃のカミソリです。1枚刃のカミソリは刃あたりを自身の肌で感じながら微妙な調整をするため、髭剃りに慣れない男性には難しさもありますが、伝統的理髪店の剃り心地があじわえることも醍醐味です。
1枚刃での体毛処理は多少の技術が必要ですが、しっかりと剃ることができれば5枚刃以上の深剃りをすることができます。
■2枚刃のカミソリ
2枚刃のカミソリでは、2枚の刃が肌からはみ出た毛を包み込むことで、毛を剃ることができます。2枚刃のカミソリはヘッド部分が小さく、もみあげ下など細かい部分のお手入れに役立ちます。
■3枚刃のカミソリ
3枚刃のカミソリは、一般的なカミソリとして色んな店舗で販売されています。2枚刃のような剃りやすさに加えて、しっかりと深剃りをすることができます。
■4枚刃のカミソリ
4枚刃のカミソリは、2枚刃、3枚刃のカミソリと違ってほとんど力を入れることなく、カミソリで深剃りすることができます。
■5枚刃のカミソリ
5枚刃のカミソリは、1枚あたりにかかる圧力が分散されるため、軽い力で髭や体毛処理を行うことができます。また、5枚刃は肌への負担が軽減されるため、敏感肌の方でも使いやすいカミソリです。
■6枚刃のカミソリ
6枚刃のカミソリは、市場に出回っているカミソリの中では最高枚数のカミソリとなります。6枚刃のカミソリは刃の枚数が多いため、少ないストロークで毛を剃ることが可能です。ただし、6枚刃のカミソリは珍しく、店頭にはあまり出回っていません。
体毛処理に最適なカミソリを選ぶために、刃の枚数はもちろん大事ですが、他にも選ぶポイントがあります。
■女性の体毛処理には5枚刃以上
女性の体毛処理では、カミソリの刃は5枚刃以上のものを使うのがおすすめです。
刃の枚数と肌への優しさは比例しており、刃の枚数が多くなる程、肌にかかる負担が分散されます。
・1秒間に約100回※1の振動により、刃先がお肌に与える抵抗が少なくやさしくそれる音波振動カミソリ
・VIO用の2種類の替刃をセット
・V用:毛量調整用
毛流れをとらえて毛量調整しやすいコーム付
・IO用:全そり用
安心して処理できる世界最小ガード付
刃先を当てやすく操作しやすいヘッド角度
・替刃のみ水洗い可
女性用カミソリには『使い捨てタイプ』と『替刃タイプ』があります。を選びましょう
何度も同じ部位をストロークしなくて良くなる、5枚刃以上のカミソリを使うことでカミソリ負けの予防にも繋がるでしょう。
■ジェルやソープ付きのカミソリ
肌の負担を減らし、綺麗に深剃りをしたいのであればジェルやソープ付きのカミソリがおすすめです。
直接カミソリを肌に当ててしまうと、肌を傷つける原因となりますが、ヘッド部分にソープがついたカミソリであれば、濡れた肌に直接カミソリを滑らせても肌への負担が少なく、綺麗に深剃りすることができます。
■首振りヘッド機能付きのカミソリ
カミソリでボディの体毛処理をするときは、首振りヘッド機能つきのカミソリを利用するのがおすすめです。
脇などのカーブを描いている場所では、カミソリの刃が肌に上手く当たらず、剃り残してしまうことがあります。
・刃部は肌の凹凸に合わせてヘッドが左右前後に動く首振り機構と、刃1枚1枚が動く独立サスペンションの5枚刃(シームレスフィッティングシステム®)
・ビタミンE・セラミド・アルガンオイル配合スムーザー
・長くも短くも持つことができるロングハンドル
・ハンドルは吊るして保管ができるフック形状
・厚みのあるハンドル形状で、後ろ手でも横ブレしにくく安定して操作しやすい
・替刃はボディ用カミソリ、うで・あし用カミソリとの互換性あり
しかし、首振りヘッド機能つきのカミソリであれば、湾曲した部分でも肌にフィットするため、剃り残しを最小限に抑えることができます。
■男性の髭剃りには3枚刃以上
男性の髭剃りには、3枚以上のカミソリがおすすめです。
刃の枚数が多いカミソリの方が深剃りしやすく、剃りやすくもあるため安全性も高くなります。
また、髭が薄く、柔らかい毛質の男性は3~4枚刃での髭剃りで、十分なシェービングを行うことができます。
髭の濃い方はやや高価ですが、5~6枚刃をおすすめします。5~6枚刃のカミソリは切れ味が鋭く、深剃りが期待できます。
シック Tディスポ 顔・ボディ用 (3本入) 女性用 シェーバー 使い捨てカミソリ ..
また、男性の皮膚は女性に比べてかなり厚いことから、男性向けに作られた専用のカミソリを使うことをおすすめします。
イントゥイション 敏感肌用 クラブパック 女性用 カミソリ 替刃2コ オリジナルおまけ付き (敏感肌用, 2コ) (2コ, しっとり肌用)
04
体毛処理の正しい方法は?
カミソリで行う体毛処理は、正しい方法で行わなければカミソリ負けといった肌トラブルが発生します。
これまで自己流でカミソリを使っていた方も、体毛処理の正しい方法をぜひ参考にしてください。
■剃る前に体毛と肌を温める
温めることで、体毛や皮膚が柔らかくなるので、冷えた状態で剃るよりも、肌への負担が少なくなります。
毛は水分を含むと柔らかくなることから、お風呂上がりに体毛処理を行うことをおすすめします。入浴後に体毛処理ができない場合は、蒸しタオルなどで肌を温めて、毛穴を開かせると良いでしょう。
■毛の流れに沿って剃る
カミソリでの体毛処理は、生えている毛の流れに沿ってカミソリをあてて剃るようにしましょう。カミソリを持っていない方の手で軽く皮膚を引っ張ると、肌から毛が立って体毛が剃りやすくなります。
7PL女性用カミソリ ボディ用5枚刃替刃2個|セブン‐イレブン
02
体毛処理におすすめのカミソリはどれ?
カミソリを使って顔や体の毛を処理をする方に向けて、部位別におすすめのカミソリを紹介します。ヘッドの選び方を中心に紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
■男性の髭剃りにおすすめのカミソリ
男性の髭剃りにおすすめのカミソリは「首振り機能つき」のT字型カミソリです。
顔の輪郭や首に沿って生える髭は、凹凸やカーブを描いている場所のため、刃が上手く当たらず剃り残してしまうことが多いです。
しかし、ヘッドに首振り機能がついたカミソリであれば、顔の形状に合わせてヘッドが可動してくれるため、肌にフィットして剃り残しを最小限に抑えることができます。
■横滑り防止機能が便利
カミソリを選ぶ際は、ヘッドに横滑り防止機能がついているかもチェックしておきましょう。
横滑り防止機能がついているカミソリであれば、手元が狂った場合でも、肌を傷つける危険性が軽減するため、安心して髭剃りを行うことができますよ。
■女性の顔の体毛処理におすすめのカミソリ
顔の産毛を剃る場合は、L字型のカミソリがおすすめです。L字型のカミソリは、刃がどこに当たっているかが分かりやすいため、凹凸部分の多い顔でも刃先を確認してカミソリを扱うことができます。
顔の体毛処理では、安全ガードつきのL字型カミソリを選ぶようにしましょう。
■脇やボディの体毛処理におすすめのカミソリ
脇やボディの体毛処理には、T字型カミソリを選ぶことをおすすめします。
ボディの体毛処理では、特に関節や脇などの部位を剃るときに、カミソリの刃が肌に上手く当たらず剃り残しができることがあります。
無理に剃ろうとして肌を傷つけてしまうこともありますが、湾曲部分を剃る際でも肌にフィットするため、剃り残しを最小限に抑えることができます。
■VIOの体毛処理には専用のカミソリがおすすめ
ボディの中でもVIOなど繊細な部位の体毛を自己処理する場合には、専用のカミソリを使用することをおすすめします。 VIO向けのカミソリとして、通常のT字型カミソリのヘッドの反対部分に、アンダーヘアを一定の長さに揃えられるトリマーがついているものがあります。 VIOの処理にカミソリを使う方は、トリマーつきのカミソリを検討してみてはいかがでしょうか。
■肌が弱い方におすすめのカミソリ
肌が弱い方におすすめのカミソリは、「敏感肌用のカミソリ」です。敏感肌用のカミソリは、刃にかかる圧力が分散され、肌の負担を和らげる設計に加えて、敏感肌向けの成分がジェル等に配合されています。
女性用T字カミソリ13選|深剃りや低刺激、部位別のおすすめを紹介
05
体毛処理用のカミソリは5枚刃がおすすめ!
メンズ向けボディ用T字カミソリの使い方と注意点。ムダ毛処理が簡単
定期的に体毛の処理をするからこそ、肌に優しいものを利用したいものです。カミソリの刃は枚数が増える程、肌に加わる力が分散されるため、肌への負担が少なくなります。
体毛処理用に使うカミソリは5枚刃のような多枚刃を用いることをおすすめします。
他にもジェルやソープ付きのカミソリ、首振りヘッド機能のあるカミソリなど、自分に合った機能性の高いカミソリを選んで、正しい方法で体毛処理をしましょう。
女性用カミソリは、部位ごとに使いやすいよう形や長さ、刃の状態などが考慮されています。処理したい体のパーツに合ったカミソリ選びをしましょう。
プロが教える、ムダ毛ケアの正しい方法とキレイに仕上げるワンポイント。まずは、カミソリでお手入れする際の基本をおさらい。全身すべてのパーツに共通するテクニックなので、ぜひ覚えて!
女性におすすめ!人気売れ筋のボディ用カミソリランキングTOP10
顔や体のムダ毛のお手入れに重宝するT字カミソリ。つるつるになって肌に優しいものが理想ですが、口コミの評価だけでは選べませんよね。そこで雑誌「LDK」が、シックやジレットなどドラッグストアで買える女性用の4枚刃や5枚刃の市販商品を比較! おすすめランキングや選び方のポイント、ムダ毛処理の疑問も紹介します。
貝印 miness マイネス カミソリ ボディ用 女性 替刃 2個付 T字 ムダ毛
レディース用にはフェイス用をはじめ、腕や足、ワキの下など広範囲のムダ毛処理ができるボディ用がありますが、メンズ用はヒゲ剃り用として使うのがベーシックです。
貝印 GA0130 miness VIOデリケートゾーン 用 カミソリ 【 女性用カミソリ 】 JA..
そこで雑誌『LDK』が、手軽に根本から剃りたい人に最適な4枚刃・5枚刃・6枚刃のレディース用T字カミソリのおすすめをプロと一緒に探しました!