ナプラ N. ナチュラルバーム 45g ヘアスタイリング スタイリング剤 ツヤ感 束感 エヌドット. 1,904円. 送料無料.
ヘアケアもできるという面では、同じの「ヘアオイル」。どちらもスタイリング剤として用いられることが多いが、違いは明確。「ヘアバーム」のほうがセット力が高いので、ベリーショート〜ショートヘアでさりげないセットにはもってこい。「ヘアオイル」はセット力はほぼないので、髪のツヤ感や適度な束感、まとまりなどミディアム〜ロングヘアで大活躍する。レングスとどれくらいセットしたいかで選ぶのが◎。
「濡れ髪が流行りだした最初は、しっかり濡れ感が出るような重い質感のバームが多かったように感じますが、年々オイルの質感が軽いものが増えてきたように感じます。ロングヘアは巻きの取れやすさもあるため、バームを使うスタイリングは主にショートやボブヘアです。
ここからは編集部が、おすすめのヘアバームを「大人気&定番」「プチプラ&ドラッグストアで買える」「オーガニックアイテム」のカテゴリに分けてご紹介。束感のある仕上がりやマルチに使えるアイテムなど、自分に合ったヘアバームを見つけてみて。
Ymme ヘアバーム 新パッケージ 固めない スタイリング マルチバーム ..
人肌でとろける、バターのようにやわらかなテクスチャーのスタイリングバーム。
髪に艶を与えながら、束感や前髪のニュアンスなど様々なスタイリングを簡単に演出することができます。
広がりやすい毛先の保湿はもちろん、乾燥が気になる指先や肘膝などにも使用できるマルチバームです。
ヘアスタイリングだけでなく、リップの保湿やハンド&ネイルケア、ボディケアもできる「ザ・プロダクト」のマルチバーム。オーガニックシアバターが贅沢な保湿効果をもたらし、濡れ髪スタイリングを簡単に作れる。軽めのキープ力のあるヘアバームを使いたい人におすすめの一品。
ゴワついた髪や、乾燥した髪をコンディショニングしながらスタイリングもできるヘアバーム。シアバターや、キャロットオイルなどの自然由来成分で髪の毛を柔らかくして扱いやすくしてくれる。洗い流さないトリートメントのように濡れた髪に使用する際は、適量をスタイリングしたい部分になじませ、自然乾燥させるかドライヤーで乾かすのがおすすめ!
ショートヘアやミディアムヘアにおすすめの、動きのあるナチュラルなスタイリングが得意なヘアバーム。ヘアスタイリングのみならず、ヘア&スカルプトリートメント、全身の保湿ケアとしても。
スタイリングバーム シャイニー / KIGI by Sierra Organica
繰り出し式のスティックタイプなので、片手で狙ったところに確実に塗布でき、簡単にスタイリングできます。
クリアはタイトヘアのスタイリングの他、前髪の立ち上がりやおくれ毛のスタイリング、うき毛を落ち着かせるなど多様にお使いいただけます。
ブラック、ブラウンは1Dayの白髪カバーが部分的にでき、シャンプーできれいに洗い流せます。(全てノンシリコーン処方)
清涼感のあるスッキリとした香りで髪にハリ・コシを与えるヘアスタイリングバームです。
オーシャントリコ ヘアスタイリング バーム クリーンオーシャン.
髪や肌のケアを重視して自然なスタイリングをしたいなら「ヘアバーム」、セット力を重視してしっかり髪型をキープしたいなら「ヘアワックス」を選ぶのがおすすめ。
キギ バイ シエラ オーガニカ スタイリングバーム シャイニー 40g
軽やかなテクスチャーで、ナチュラルなニュアンスヘアにぴったりなヘアバーム。伸びのよいテクスチャーで、マットもツヤも自由にスタイリング可能。アウトバスのヘアトリートメントとしても。オーガニック製品ながらもセット力に優れた一品。
ジルスチュアート スタイリング ヘアバーム ホワイトフローラル
身だしなみの一部として欠かせない日々のヘアセット。今、数あるスタイリング剤の中でも特にヘアバームが注目されている。その魅力から活用法、おすすめ品まで徹底解説!
スタイリングバームでコーティング! 気になるアホ毛はバームでポイント的に抑え ..
セット力のあるバームとツヤを出すオイルの両方の魅力をひとつにした新感覚のオイルインバーム。濃密な植物バターと植物オイルを組み合わせたクリーミーなテクスチャーで、髪にうるおいを与えながら自在にスタイリングが可能。
【3日間限定セール】オリジナル【Louwe】スタイリングバーム
保湿力に優れていて重すぎない、肌なじみのいい質感のヘアバーム。ダメージや乾燥が気になる髪におすすめ。100%天然由来成分で、ヘアスタイリングだけでなく、保湿バームとして全身のスキンケアにも使える。
オーシャントリコ ヘアスタイリング バーム クリーンオーシャン 40g
そもそも「バーム」とは、日本語で軟膏のこと。自然由来の成分を用いたオイルを固形させたものやバターのようなものをさし、主に肌の保湿や保護を目的とした化粧品だ。女性用化粧品としては至ってベーシックなアイテムだが、これが今、メンズシーンにおいても脚光を浴びているというのをご存じだろうか。
[毛先専用ケア&スタイリング バーム]シルフィーヘアティップ 25g
ただし、それは化粧品としてではない。バームの用途は本来、肌向けというのが主流だったものの、そのナチュラルな風合いと髪にやさしい成分から昨今では特にヘアスタイリング剤として注目されているのだ。メンズヘアにおいても自然な毛流れを意識した髪型や、やさしいニュアンスを求める人が増えてきており、それを叶えてくれるプロダクトとして重宝されるようになってきているわけだ。
シアバターなどの天然由来成分だけで作られた、肌にも使えるマルチユースなバーム系スタイリング剤。ツヤとナチュラルな束感を表現します。
安心して使える天然由来の成分とナチュラルに仕上がる風合いが特徴のヘアバーム。しかし、メンズヘアでこれまで大事にされてきたスタイリング剤としての“セット力”や“キープ力”はほかのタイプと比べてどうしても見劣りしてしまう。それでもなお、なぜメンズヘアにおいて需要が高まっているのだろうか? その3つの魅力を説明していこう。
MAHO アルガボタニカルバーム (ヘアワックス・スタイリング剤)48g
先述のとおり、ヘアバームは水分をほとんど含まず、主にオイルで構成されているものが主流だが、固形化されているため質感としてはワックスよりも少し硬いくらい。一見ドライワックスのような硬さを感じるかもしれないが、手指の温度でサッと溶けるためヘアオイルのように髪にすぐになじんでくれる。セット力はあまり強力ではないものの、毛流れを作ったり、まとめたり、またほどよいツヤを出すのに適したスタイリング剤と言えるだろう。
【3,980円以上送料無料】スタイリング剤 アリミノ アリミノメン ハード バーム<60g> ハードワックス arimi..
バームがスタイリング剤として用いられたのは女性モノから。女性たちが求める髪へのケアを、ヘアセットしながら担保してくれるのがヘアバームの魅力なのだ。成分としては、美容オイルで構成されているものが多いため、保湿成分やトリートメント成分など、髪のダメージを抑えたり、外的要因から髪を保護してくれたりする機能を持ち合わせている。これまでアウトバストリートメントとワックスなどを併用していた人にとっては、まさに一石二鳥のアイテムだ。
ヘアバームとは一体どんなアイテム?【基本的な使い方やポイントまで大公開】理想の髪になれちゃう魔法のスタイリング剤の魅力を徹底解説 ..
ヘアケア用品とスタイリング剤という二役を担えるヘアバームだが、その天然由来の成分により、髪だけにとどまらず顔や体などのスキンケアに使用できる点も大きなポイント。肌の保護や保湿といった効果が期待できるため、保湿ローションやハンドクリーム、リップクリームといったアイテムとしても用いられる。特に乾燥しやすい冷暖房下は、バッグに忍ばせておくだけで、いくつもの働きをしてくれるため実に便利だ。
メロウ スタイリング バーム / 40g / ウッディシトラスの香り
ヘアバームの魅力がわかったところで、おすすめのヘアバームをご紹介。もしかしたら自分に当てはまるかも! と興味が湧いたアナタ、まだ使ったことがないならぜひ一度お試しを。この15アイテムはメンズヘアにも適応する品々なので、重宝すること請け合いだ。
HABAナチュラルヘアバーム(ヘアスタイリング/ヘアワックス)
メンズヘアバームの走りとも言えるのが、ザ・プロダクトの「ヘアワックス」だ。シアバターなど100%自然由来の素材を配合していることに加え、ビーズワックスによりスタイリング力をプラス。もちろん髪だけでなく、リップやハンド、ボディも保湿ケアできるマルチバームなので、これ1つであらゆるケアに対応してくれる。多くの美容室でも使われるなど、知名度や万能性を含め、まずこれを選べば間違いなし一品。