そんなあなたには、お湯で落ちるタイプのフィルムマスカラが圧倒的におすすめです!


「パンダ目にならないのにお湯でオフ」のキャッチフレーズでフィルムタイプのマスカラを一躍有名にしたデジャヴュ。いま特に注目なのは「塗るつけまつげ 自まつげ際立てタイプ」で、ブラシが細くて細かい部分まできれいに塗れるマスカラです。盛りすぎないナチュラルまつ毛が好きな方に特におすすめですよ。


「CEZANNE(セザンヌ)」の「セザンヌ エアリーカールマスカラ」は、水や汗に強い”ウォータープルーフ”と、お湯で落としやすい”フィルムタイプ”(公式HPより)を兼ね備えてているマスカラ。プチプラとは思えないにじみにくさも魅力。繊維入りですが細かい繊維のため、大人っぽいふんわりした目もとに。ナチュラルな仕上がりを好む方に向いているマスカラです。

「CEZANNE(セザンヌ)」の「エアリーカールマスカラ」は、水や汗に強い”ウォータープルーフ”と、お湯で落としやすい”フィルムタイプ”(公式HPより)を兼ね備えているマスカラ。プチプラとは思えない滲みにくさも魅力。繊維入りですが細かい繊維のため、大人っぽいふんわりした目もとに。ナチュラルな仕上がりを好む方に向いているマスカラです。

タイプ:フィルム・カール・ロング
お湯落ち:〇
ウォータープルーフ:〇
繊維:あり
カラーバリエーション:全1色

お湯落ちするフィルムマスカラは、普通のマスカラと何がどう違うのでしょうか?

●まつ毛パーマをかけたかのような、短いまつ毛もくるんとカールアップしたナチュラルまつ毛が1日持続するフィルムタイプのマスカラです。
1本1本、逃さず塗布することで、自然に際立つまつ毛を叶えます。

「D-UP(ディーアップ)」の「ディーアップ パーフェクトエクステンション マスカラ」は、まつげ1本1本をコーティングしやすいコンパクトブラシで、キレイなセパレートロングまつげに仕上げてくれるマスカラ。
また、水に強い”ウォータープルーフ”処方と、お湯でも簡単に落とすことのできる”フィルムタイプ”(公式HPより)を実現。こすれに強く、滲みにくいのも魅力のアイテムです。

タイプ:フィルム・ロング
お湯落ち:〇
ウォータープルーフ:〇
繊維:なし
カラーバリエーション:全1色

コームタイプのブラシがまつ毛1本1本をキャッチし、きれいに長いまつ毛を演出してくれるマスカラ。コームの形状が”デュエットコーム”採用のため、根元からカールをロックしながら、セパレートしたロングまつ毛に仕上げてくれます。”フィルムタイプ”(公式HPより)なので、お湯でメイクオフも◎。

「MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ)」の「ラッシュエキスパンダー エッジマイスターF」は、1本1本まつ毛をキャッチし、キレイに長く見せてくれるマスカラ。
コームの形状が”デュエットコーム”採用のため、根元からカールをしっかりとロックしながらセパレートしたロングまつ毛に仕上げてくれます。”フィルムタイプ”(公式HPより)処方なのでお湯でメイクオフも叶います。

タイプ:フィルム・ロング
お湯落ち:〇
ウォータープルーフ:×
繊維:なし
カラーバリエーション:全2色


繊維なしマスカラおすすめ17選 | プチプラ・デパコス別に口コミ人気ランキング♡

「D-UP(ディーアップ)」の「ディーアップ パーフェクトエクステンション マスカラ」は、まつ毛1本1本をコーティングしやすいコンパクトブラシで、キレイなセパレートロングまつ毛に仕上げてくれるマスカラ。水に強いウォータープルーフ処方と、お湯でも簡単に落とすことのできるフィルムタイプの両立を実現しました。"美容液成分配合※"(公式HPより)なのもうれしいポイントです。

※加水分解ヒアルロン酸、パンテノール、センブリエキス、ワレモコウエキス、加水分解シルク、オタネニンジン根エキス、アルニカ花エキス、イチョウ葉エキス、ビワ葉エキス、ボタンエキス〈保湿成分〉(公式HPより)

ロングマスカラおすすめ15選≪プチプラ・デパコス≫お湯落ちOKやダマにならないタイプも

一回涙したことあるんですが(お恥ずかしいですが)ボロボロ汚く落ちなかったです。落ちるのは落ちるんですが、完璧には落ちず、まつげについたままのマスカラもおりましたw

マスカラのフィルムタイプとウォータープルーフタイプは何が違いますか?

フィルムマスカラは、お湯でオフでき、まつげに負担をかけないマスカラです。まつ毛の表面に耐水性のあるフィルムが形成されるタイプで、になっているため、約37度以下の水や汗に強いのが特徴です。さらに擦れにも強く、でしょう。フィルムマスカラはで、メイクオフできます。

まつげ一本一本を、つるんとコーティングしたキレイな仕上がりのマスカラ式つけまつげです。パンダにならずにお湯でオフできるフィルムタイプ。

また、マスカラをするとパンダ目になってしまう脂性肌でマスカラが滲みやすいという方でも使いやすいマスカラです。で、、メイクしたての目もとを長時間キープできますよ。

クアトロラッシュ マスカラ フィルムタイプ ルビーブラウン ..

まつげ一本一本を、
つるんとコーティングした
キレイな仕上がり。
パンダにならずにお湯でオフできる
フィルムタイプです。

マスカラ フィルムタイプ | イオンスタイルオンライン公式ストア

今日からマスカラは早く落として早く寝て、明日からまた可愛く過ごしましょ♡

♡お湯でするんと落とせる
お湯落ち性に優れるフィルム形成成分を多めに配合したことで、するんとオフしやすく。

♡上向きまつげ長時間続く
2種類の皮膜剤を配合。
硬い皮膜がまつげを上向きに固定し、柔軟な皮膜がまばたきの動きに耐えることで、上がったまつげをしっかりキープします。

♡とにかくブラシが塗りやすい!!
緩やかなカーブを描く先細のブラシは、まぶたのカーブにフィットするので塗りやすさ抜群です。

♡セパレートしたロングまつげ仕上げ

【2024年最新!】口コミで人気の「マスカラ コーム」おすすめ9選

フィルムマスカラは簡単に落ちるのが特徴ですが、することで、よりまつ毛への負担を軽減できます。ここでは、フィルムマスカラの落とし方やポイントを詳細にお伝えしていくので、初めて使用する方はぜひ実践してみてくださいね。

「お湯で落ちる」人気おすすめマスカラ【ベスコスランキング受賞】

「FLOWFUSHI(フローフシ)」の「MOTEMASCARA NATURAL 1」は、ひと塗りでもくっきりと、鮮やかな発色で印象的な目もとに仕上げてくれるマスカラ。
”ハイブリッド型ウォータープルーフ”採用により汗や水分に強く、独自の新技術”WPフィルム®︎”(公式HPより)処方により滲みにくくお湯で簡単メイクオフも叶えてくれます!

タイプ:フィルム・ロング・カール
お湯落ち:〇
ウォータープルーフ:〇
繊維:あり
カラーバリエーション:全1色

汗や涙に強いマスカラは落ちにくい反面、目元専用のリムーバーが必要だったり、メイクオフに時間がかかってしまうのが悩みどころ…

「littlelady_luxe(リトルレディリュクス)」の「ビューティーフィルム」は、1本で”カールキープ+繊細ロング+上品ボリューム+自然にセパレート+まつげ美容液”の5機能を果たしてくれる優秀マスカラ。
また、”美容液成分:ビワ葉エキス・センブリ葉エキス・パンテノール・コラーゲン・ローヤルゼリーエキス(うるおい成分)”(公式HPより)配合なのでまつ毛に優しくメイクも実現。速乾タイプになっているので滲みにくく初心者さんにもおすすめ。フィルムタイプ処方なのでお湯で簡単にメイクオフができますよ!

タイプ:フィルム・ロング・カール・ボリューム
お湯落ち:〇
ウォータープルーフ:×
繊維:あり
カラーバリエーション:全2色

#マスカラ フィルムタイプに関連する商品(10) ; FAIRYDROPS(フェアリードロップス

ヒロインメイクの「ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」は、ロング&カールタイプのマスカラ。長さがしっかり出る上にくるんとしたカールもしっかりキープできるので、目元の印象をアップさせることができますよ。フィルムタイプ×ウォータープルーフタイプで、長時間にじみにくいのにお湯と洗顔料で簡単にオフすることができるのも便利です。

落ちない!と話題のマスカラ21選!パンダ目にならないメイク方法

「ヒロインメイク」の「ロング&カールマスカラ スーパーフィルム」は、”軽量成分”配合により、カールをセットして、上向きまつ毛を長時間持続してくれるマスカラ。
また、マスカラ液の伸びが良く1本1本まつ毛に密着し、ロングまつ毛に仕上げてくれますが、ぬるま湯でもメイクオフができてしまう”フィルムタイプ”(公式HPより)処方も魅力。

タイプ:フィルム・ロング・カール
お湯落ち:〇
ウォータープルーフ:×
繊維:あり
カラーバリエーション:全1色

メイベリンがおすすめする人気のマスカラ・まつげメイクランキング

「Visée(ヴィセ)」の「ラッシュ ロングマニア」は、3種類の”ファイバー”配合により、ひと塗りだけでも適度なボリューム感を感じさせてくれるマスカラ。
マスカラを重ねるほど、ロング仕上がりに。”ロングカール”・”ロングセパレート成分”配合なので重ね塗りをしてもカール、セパレートを実現。また、”フィルムタイプ”(公式HPより)処方になっているのでお湯落ちも簡単です。

タイプ:フィルム・ボリューム
お湯落ち:〇
ウォータープルーフ:×
繊維:なし
カラーバリエーション:全1色