そんなあなたには、お湯で落ちるタイプのフィルムマスカラが圧倒的におすすめです!


コームタイプのブラシがまつ毛1本1本をキャッチし、きれいに長いまつ毛を演出してくれるマスカラ。コームの形状が”デュエットコーム”採用のため、根元からカールをロックしながら、セパレートしたロングまつ毛に仕上げてくれます。”フィルムタイプ”(公式HPより)なので、お湯でメイクオフも◎。


「MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ)」の「ラッシュエキスパンダー エッジマイスターF」は、1本1本まつ毛をキャッチし、キレイに長く見せてくれるマスカラ。
コームの形状が”デュエットコーム”採用のため、根元からカールをしっかりとロックしながらセパレートしたロングまつ毛に仕上げてくれます。”フィルムタイプ”(公式HPより)処方なのでお湯でメイクオフも叶います。

タイプ:フィルム・ロング
お湯落ち:〇
ウォータープルーフ:×
繊維:なし
カラーバリエーション:全2色

美まつ毛&楽ちんを叶えるお湯落ちマスカラを大特集!ALL2,000円未満のプチプラに厳選して【2023年最新版 おすすめお湯落ち(フィルムタイプ)マスカラBEST12】をご紹介します♡意外と知らないお湯落ち(フィルムタイプ)マスカラのメリット・デメリット、落とし方も解説。マスカラ難民さん必見です!

繊維なしマスカラおすすめ17選 | プチプラ・デパコス別に口コミ人気ランキング♡

今回は、数あるマスカラの中でも便利な「お湯落ち」マスカラに着目!
コスメオタクであるFORTUNE(ふぉーちゅん)編集部が、本当におすすめなお湯落ち(フィルムタイプ)マスカラを厳選してご紹介します♡

「CEZANNE(セザンヌ)」の「エアリーカールマスカラ」は、水や汗に強い”ウォータープルーフ”と、お湯で落としやすい”フィルムタイプ”(公式HPより)を兼ね備えているマスカラ。プチプラとは思えない滲みにくさも魅力。繊維入りですが細かい繊維のため、大人っぽいふんわりした目もとに。ナチュラルな仕上がりを好む方に向いているマスカラです。

タイプ:フィルム・カール・ロング
お湯落ち:〇
ウォータープルーフ:〇
繊維:あり
カラーバリエーション:全1色

意外と知らないお湯落ち(フィルムタイプ)マスカラのメリットや落とし方なども解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

「littlelady_luxe(リトルレディリュクス)」の「ビューティーフィルム」は、1本で”カールキープ+繊細ロング+上品ボリューム+自然にセパレート+まつげ美容液”の5機能を果たしてくれる優秀マスカラ。
また、”美容液成分:ビワ葉エキス・センブリ葉エキス・パンテノール・コラーゲン・ローヤルゼリーエキス(うるおい成分)”(公式HPより)配合なのでまつ毛に優しくメイクも実現。速乾タイプになっているので滲みにくく初心者さんにもおすすめ。フィルムタイプ処方なのでお湯で簡単にメイクオフができますよ!

タイプ:フィルム・ロング・カール・ボリューム
お湯落ち:〇
ウォータープルーフ:×
繊維:あり
カラーバリエーション:全2色


マスカラのフィルムタイプとウォータープルーフタイプは何が違いますか?

「CEZANNE(セザンヌ)」の「セザンヌ エアリーカールマスカラ」は、水や汗に強い”ウォータープルーフ”と、お湯で落としやすい”フィルムタイプ”(公式HPより)を兼ね備えてているマスカラ。プチプラとは思えないにじみにくさも魅力。繊維入りですが細かい繊維のため、大人っぽいふんわりした目もとに。ナチュラルな仕上がりを好む方に向いているマスカラです。

最新版>フィルムマスカラって何?注目”フィルムマスカラ”紹介!

「Visée(ヴィセ)」の「ラッシュ ロングマニア」は、3種類の”ファイバー”配合により、ひと塗りだけでも適度なボリューム感を感じさせてくれるマスカラ。
マスカラを重ねるほど、ロング仕上がりに。”ロングカール”・”ロングセパレート成分”配合なので重ね塗りをしてもカール、セパレートを実現。また、”フィルムタイプ”(公式HPより)処方になっているのでお湯落ちも簡単です。

タイプ:フィルム・ボリューム
お湯落ち:〇
ウォータープルーフ:×
繊維:なし
カラーバリエーション:全1色

クアトロラッシュ マスカラ フィルムタイプ ルビーブラウン ..

「OPERA(オペラ)」の「オペラ マイラッシュ アドバンスト」は、スリムで使いやすいブラシなので、まつ毛をしっかりキャッチしてくれるマスカラ。
根元からキャッチしてくれるので、束やダマになりにくいのも◎。繊維は無配合ですが、マスカラ液の伸びが良いので自まつ毛が伸びたような仕上がりに。上品な目もとに見せてくれます。繊維落ちや滲みにくいのにお湯でオフを叶えてくれますよ。

タイプ:フィルム・ボリューム
お湯落ち:〇
ウォータープルーフ:×
繊維:なし
カラーバリエーション:全1色

KATEの商品「カールアウェイキングマスカラ」「フレームレスフィルムマスカラ ..

「D-UP(ディーアップ)」の「ディーアップ パーフェクトエクステンション マスカラ」は、まつげ1本1本をコーティングしやすいコンパクトブラシで、キレイなセパレートロングまつげに仕上げてくれるマスカラ。
また、水に強い”ウォータープルーフ”処方と、お湯でも簡単に落とすことのできる”フィルムタイプ”(公式HPより)を実現。こすれに強く、滲みにくいのも魅力のアイテムです。

タイプ:フィルム・ロング
お湯落ち:〇
ウォータープルーフ:〇
繊維:なし
カラーバリエーション:全1色

最後に、お湯で落ちるマスカラとの相性抜群な、フィルムタイプのマスカラ下地をご紹介します。 ..

“まつ毛パック・フィルム採用”(公式HPより)で、まつ毛1本1本を根元からパックのようにコーティングし、マスカラを塗っている間中ケアできるマスカラ。ハリ・コシのあるつやつやまつ毛へと導きます。にじみにくいのに、お湯で簡単にオフできるフィルムタイプ。新しい超軽量4mmファイバーで、どこまでも長く、ずっと上向きが続きます。

マスカラ フィルムタイプ | イオンスタイルオンライン公式ストア

パワフルな機能性のマスカラを続々とリリースしているメイベリンですが自まつ毛が伸びたかのような繊細な仕上がりになるフィルムタイプのマスカラもあるんです!柔軟性に優れた軽量のフィルムを採用し、軽やかで美しいまつ毛に仕上げます。

ウォータープルーフとフィルムタイプマスカラどっち?(vol.84)

の4つにわけてくわしく解説していきます。ぜひこの記事を読んでフィルムタイプマスカラの特徴や選び方をマスターして、まつ毛への負担を少なくちゅるんとしたまつ毛をキープしましょう!

ウォータープルーフ?フィルム?落ちにくいおすすめマスカラを紹介

「D-UP(ディーアップ)」の「ディーアップ パーフェクトエクステンション マスカラ」は、まつ毛1本1本をコーティングしやすいコンパクトブラシで、キレイなセパレートロングまつ毛に仕上げてくれるマスカラ。水に強いウォータープルーフ処方と、お湯でも簡単に落とすことのできるフィルムタイプの両立を実現しました。"美容液成分配合※"(公式HPより)なのもうれしいポイントです。

※加水分解ヒアルロン酸、パンテノール、センブリエキス、ワレモコウエキス、加水分解シルク、オタネニンジン根エキス、アルニカ花エキス、イチョウ葉エキス、ビワ葉エキス、ボタンエキス〈保湿成分〉(公式HPより)

#マスカラ フィルムタイプに関連する商品(10) ; FAIRYDROPS(フェアリードロップス

まずはフィルムタイプマスカラの特徴やメリット・デメリットといった基本情報を解説していきます。マスカラはメイクの中でも落ちにくく、本当にフィルムタイプだとポイントリムーバーを使わなくていいのかまつ毛の負担にならないのかは気になるポイントですよね。しっかりとフィルムタイプマスカラの基本知識を知っておくことで、適切な落とし方や自分が求めているマスカラなのかを判断しましょう!

(FASIO)の2025年春コスメとして、「ファシオ まつパ級 フィルム マスカラ ..

フィルムタイプマスカラの最大の特徴は、なんといってもお湯でするりとオフできること。またお湯で落ちるからといってんです。

ファシオ まつパ級フィルムマスカラ【極細】 1320円(税込)

「dejavu(デジャヴュ)」の「ファイバーウィッグ ウルトラロングF」は、つけまつ毛のようなロング感、ボリューム感に加え、艶やかに仕上げてくれるマスカラ。
簡単にお湯でメイクオフができる”フィルムタイプ”(公式HPより)処方ですが、滲みにくくキレイなボリューム感を長時間キープ。液体自体は軽いのでダマになりにくく、ナチュラルなボリューム仕上がりに。価格帯もお手頃なので、マスカラ初心者の方にもおすすめです!

タイプ…フィルム・ロング
お湯落ち…〇
ウォータープルーフ…×
繊維…あり
カラーバリエーション…全2色

フィルムマスカラ #マスカラ #アイメイク @FASIO (ファシオ) · Popular ..

フィルムタイプマスカラは、マスカラ液が乾くと耐水性が高いフィルムに変化します。そのためです。逆にウォータープルーフタイプマスカラは、水への耐性は高いですが油分に弱いです。そのため脂性肌の方は、目もとの皮脂がマスカラへと混ざるとパンダ目になりやすくなってしまいます。