わのみシャンプーはどこに売ってる?取り扱い店舗を紹介しました。
「WANOMI(わのみ)」は、浸透力の高い米ぬかオイル*2を全ラインアップに配合した、米ぬか美容発想のプレミアムヘアケアラインです。髪質の変化を感じながらも忙しい日々を過ごす皆さまに、もう一度艶髪を得られるよう誕生いたしました。髪の仕上がりや、香りのお好みに合わせて選べる2種のシャンプー&トリートメントとヘアオイルに加え、今年3月には、シリーズ最高濃度の補修成分配合で厚くて硬い日本人のキューティクルへもしっかり浸透し補修する「とろとろ トリートメント ヘアマスク」を新発売。ライン使いで、さらに輝く艶髪へ導きます。
プラザでは、海外コスメやおしゃれな雑貨が多く見られますが、ヘアケア商品としてわのみシャンプーは販売されていないため、他の取り扱い店舗を利用してください。
ハンズはユニークなアイテムやDIY商品などが充実していますが、わのみシャンプーは販売されていないので、他の店舗を探すことをおすすめします。
『WANOMI(わのみ)うるつや シャンプー ・トリートメント』の特長
ロフトは雑貨やコスメが充実していますが、わのみシャンプーは現在のところ、取り扱い商品には含まれていないようです。
いろいろな店舗がわのみシャンプーを販売しており、価格や送料が店舗ごとに異なることがあるので、複数のショップをチェックすると良いでしょう。
ドンキホーテでは、さまざまな商品が並んでいますが、わのみシャンプーはヘアケアコーナーにあることが多いです。
ひっさびさにドラッグストアで買える市販シャンプー戻ってきて、わのみってシャンプーとトリートメント買って使ってみたけど自分に合ってて感動した🥹
ボトルもシンプルでかわいいし、匂い主張しすぎてこない、猫っ毛で細くて絡まりやすい私の髪質にドンピシャ!
ピュア国産の米ぬかオイル配合。 米ぬか美容&浸透力に着目。さらつや髪へ。 濃密泡で地肌をクレンジング。 枝毛、切れ毛などのダメージ髪に。
お米のヘアケアWANOMI(わのみ)の
うるつや シャンプー ・トリートメントを使ってみた✨
米ぬかの美容&浸透力に着目した商品!
髪の広がり・うねりなどのパサつく髪にアプローチ💡
お米の粒のような形のパッケージがとても可愛い😊
シャンプーはノンシリコンタイプだそう!
透明でとろみのあるテクスチャーで、
泡立てると濃密なもこもこ泡に!
使い心地はしっとり系☺
トリートメントは髪になじませやすい、
やわらかめテクスチャー!
洗い流したあとのぬるつきも気にならない◎
髪を乾かしたあとの仕上がりもお気に入り✨
甘い果実のような香りも良い🎶
米ぬかの美容効果を期待して使い続けたい!😌
WANOMI(わのみ) (@wanomi_byhairrecipe)
お米のシャンプーWANOMI(わのみ) さらつや シャンプー・トリートメントの紹介ですWANOMI(わのみ)は、浸透力の高い米ぬかオイル(コメヌカ油-浸透性ツヤ成分)を全ラインアップに配合した、米ぬか美容発想のプレミアムヘアケアラインなんですさらつや シャンプー・トリートメントにはピュア国産の米ぬかオイル※1と、発酵過程で作られたアミノ酸※2が配合されています ※1 コメヌカ油(浸透性ツヤ成分) ※2 ヒスチジン(浸透性保湿成分)見た目もお米みたいにコロンとしたボトル、素敵な可愛らしいボトルでワクワクしながら使用シャンプーはトロミがありふんわりした泡立ち、髪や頭皮に優しい成分でキシまず洗い流しも楽です、トリートメントはツルツルなめらか、髪にスルーっと馴染んでツヤツヤ、指通りの良い使用感に満足です