大塚製薬 カロリーメイト ブロック メープル味 4本入 価格比較


Q. カロリーメイトブロックについて、マーガリンが原材料に使用されているようですが、トランス脂肪酸は含まれていますか?

A. 食品表示法の改定に伴い原材料にマーガリンと記載いたしました。カロリーメイトブロックの原材料で使用しているマーガリンは、トランス脂肪酸量を低く抑えたものを使用しており、製品にもほとんど含まれておりません。


カロリーメイト ブロック メープル味
栄養成分表示【4本(80g)当たり】
エネルギー 400kcal ビタミンB1 0.6mg
タンパク質 8.2g ビタミンB2 0.7mg
脂質 22.2g ビタミンB6 0.65mg
炭水化物 43.4g ビタミンB12 1.2μg
- 糖質 41.4g ナイアシン 6.5mg
- 食物繊維 2g パントテン酸 2.4mg
食塩相当量 0.79g 葉酸 120μg
カルシウム 200mg ビタミンC 50mg
鉄 2mg ビタミンD 2.8μg
マグネシウム 50mg ビタミンE 3.2mg
リン 80mg (備考)カリウム 123mg(分析値)
ビタミンA 385μg

原材料
小麦粉(国内製造)、マーガリン、砂糖、卵、レモンピール加工品、アーモンド、グレープフルーツパウダー、脱脂粉乳、大豆タンパク、小麦タンパク、でん粉、食塩/カゼインナトリウム、加工でん粉、香料、ナリンジン、カロチノイド色素

カロリーメイト ブロック
いつでもどこでも手軽に栄養補給
5大栄養素がバランスよく取れる
1本100kcalでカロリー計算が簡単
ビタミンは1日に必要な量の約半分※!
携帯や保存に便利
※1日に必要な量は「栄養素等表示基準値」をもとにしています。

大塚製薬 カロリーメイトブロック メープル味 20g/本 1セット(40本

カロリーメイト ブロック メープル味
食欲をそそる華やかなメープルの香りです。
一口食べるとほのかな甘みとかすかなオレンジの風味を楽しめます!

健康な食生活は、規則正しく栄養バランスの良い食事を摂ることが基本です。「カロリーメイト」は、ブロック メープル味を追加することで、不規則になりがちな現代人の食生活、朝食欠食を改善し、バランスの取れた食生活を応援します。

1983年に販売を開始した「カロリーメイト」は、医療の分野で用いられる濃厚流動食を健康な方の日常生活での栄養補給へ応用するという発想で生まれました。11種類のビタミンをはじめ、6種類のミネラル、タンパク質、脂質、糖質をバランス良く含み、1箱で1日に必要なビタミン量の約半分が補給できます。これまでに約27億食以上が食され、五大栄養素を手軽に美味しく摂れるバランス栄養食として、多くの方々に親しまれています。また、「カロリーメイト」ブロックは、1本(20g)当たりが100kcalのため、カロリーと栄養素の計算が簡単にできます。携帯性・保存性にも優れていることから、忙しくて食事が摂れない時などの栄養補給としても多く利用されています。

発売されたばかりの頃は、なかなか理解してもらえませんでした。
そんなカロリーメイトに最初に注目したのは、スポーツ選手。プロ野球選手や、オリンピック選手などが、トレーニング中や試合前に食べていることで話題となり、そこからみんなに注目されるようになっていったのです。


カロリーメイト ブロック メープル味は、ほろ苦い甘さが人気のフルーツ味。

「カロリーメイトブロックのメープル味に茶色い付着物がある。」というお問合せをいただくことがあります。
その付着物が下の写真のようなものなら原材料に使用しているオレンジピールかもしれません。オレンジピールは柑橘類であるオレンジの果皮を砂糖水で煮詰めたもので、菓子類の原材料として広く使用されるものです。加熱により茶褐色に変色することがございますが、変色したものを口にされても健康上の不都合な影響はございません。

大塚製薬 カロリーメイト ブロック メープル味 80g 30個

大塚製薬は9月8日、バランス栄養食品のカロリーメイトブロックに新商品「メープル味」を追加、9月29日から全国発売すると発表した。メープル味では、メープルシュガーを用い、オレンジピールを加えた上に、隠し味としてしょうゆを使用。同社では「10代、20代の女性を始め、幅広い世代の方々に親しみやすい風味となっています」とコメントしている。

カロリーメイト ブロック(メープル味) 4本入り ※軽減税率対象商品 ..

大塚製薬株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩本太郎)は、五大栄養素を手軽に美味しく摂れるバランス栄養食「カロリーメイト®」ブロックに、新アイテム「メープル味」を追加し、9月29日から全国にて発売します。