ニキビの予防は思春期から。アクネ菌をしっかり退治してお肌を守る、ニキビのエキスパート クレアラシルで、クリア肌を目指そう。


ニキビ治療クリーム(医薬品)についての最新クチコミ投稿写真・動画をピックアップ!


ニキビを治してれるクリーム!化粧するときもこれぬればコンシーラーがわりになるから嬉しい!カバー力はあんまりかなあとおもいますが、ファンデーションぬるより全然いいとおもいます。

Tゾーンのニキビに悩まされていた時、母親に勧められて買いました。患部に塗ると、すぐ赤みが引いて小さくなります。今まで皮膚科やドラックストアなど色々なニキビ商品を試しましたが、これが1番ヒットです。多少ベタベタするので、洗顔の後に塗るといいと思います。

クレアラシル ニキビ治療薬クリーム 白色タイプ 28g 【第二類医薬品】

私の肌に合ってました! 私は、疲労、睡眠不足、生理前にニキビができますが、できた日にクレアラシル 肌色 を塗って寝ると朝、本当に赤みがなくなってます。助かってます!やっぱり赤にきびは目立つので、目立たなくなるのが嬉しいです。これからも効果が続く限りリピートすると思います!

効果としては、今まで私はニキビができると目立たなくなるまで一週間ほどかかっていたのが、こちらの商品を塗り始めると、早くて翌日にはニキビの白い芯が出ていて、3日ほど経つと目立たなくなりました。こちらの商品は刺激があると言ってらっしゃる方はいますが、私の肌は敏感肌ですが使えました

こちらを1ヶ月ほど前に購入し使ってみたところ、みるみる綺麗になって本当に感動しました。最初、お泊まりの時に使えるかなと思って肌色のものを買ったのですが、個人的には肌馴染みが良くなかったので一応使い切りましたが次は白色を購入しました。使って1週間後くらいから表面の凹凸がなくなり、つるつるになってきました。私は範囲が広かったので顔全体に塗りたくっています。本当にクレアラシルに感謝しています。

買って良かったです!私は生理前や、季節の変わり目にニキビが出来るのが悩みでしたが、知り合いの勧めで購入しました。クレアラシルは学生時代に使ったことがありましたが、あまり効いた覚えはなかったので、あまり期待してませんでした。ニキビに塗ると次の日には少し小さくなってました。白ニキビよりも赤ニキビに効く気がします!


Image of 【医薬部外品】クレアラシル ニキビ対策薬用洗顔フォーム3つの

【製品の特徴】
ニキビ治療薬

3つのチカラでしっかりニキビを治します。
ニキビの頭部を開き皮脂を吸収→アクネ菌を殺菌→ニキビのはれや赤みを抑える

ビタミンE
過酸化脂質の増加を防ぎ、ニキビの悪化を抑制。
消炎作用
はれ・赤みを抑えます。

【使用上の注意】
<相談すること>
1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬や化粧品などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(3)患部が広範囲の人。
(4)湿潤やただれのひどい人。
(5)深い傷やひどいやけどの人。
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
関係部位・・・症状
皮フ・・・発疹・発赤、かゆみ、かぶれ、乾燥(つっぱり感)
3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。

【効果・効能】
ニキビ

【内容量】
18g

【成分】
有効成分・・・分量
イオウ・・・3%
レゾルシン・・・2%
グリチルリチン酸二カリウム・・・0.5%
トコフェロール酢酸エステル・・・0.5%
(100g中 イオウ 3g、レゾルシン 2g、グリチルリチン酸二カリウム 0.5g、トコフェロール酢酸エステル 0.5g)
◎クレアラシル S3は、添加物として、亜硫酸水素Na、エデト酸Na水和物、メチルパラベン、ミリスチン酸イソプロピル、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、ワセリン、流動パラフィン、セチル硫酸Na、ブチルパラベン、ポリソルベート80、ジメチルポリシロキサン、ベントナイト、1,3-ブチレングリコール、無水ケイ酸を含みます。
◎クレアラシル H3は、添加物として、亜硫酸水素Na、メチルパラベン、ミリスチン酸イソプロピル、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、ワセリン、流動パラフィン、セチル硫酸Na、ブチルパラベン、ポリソルベート80、ベントナイト、1,3-ブチレングリコール、酸化チタン、三二酸化鉄、酸化鉄、タルクを含みます。

【用法・用量】
1日数回、適量を患部及びその周辺の皮フに塗布する。

クレアラシルの使い方のご案内
ニキビケア
1.ていねいに洗顔をして、お肌をきれいにします。
2.清潔な手で、少量の治療薬クリームを指先にとり、ニキビの部分にやさしくぬってください。
容器の正しい使い方
1.キャップ上部の突起部で、チューブの出し口にしっかり穴を開けてからご使用ください。
2.キャップ上部の突起部についたクリームは、きれいにふき取ってください。
3.使用後は、チューブの口やキャップをきれいにふき取り、しっかりキャップを閉めてください。
【用法・用量に関連する注意】
(1)使用に先立って少量をひじの内側に塗り、一晩そのままにしておいてください。
翌朝、塗布部位に過敏症状(発疹・発赤、かゆみ、かぶれ、乾燥、刺激感等)があらわれた場合には使用をしないこと。
尚、上記の方法はあくまでも目安とし、皮フに異常があらわれた場合は、すぐに使用を中止し医師に相談すること。
そのまま使用を続けると症状の悪化のおそれがあります。
(2)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること。
(3)目に入らないように注意すること。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗うこと。
なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けること。
(4)外用にのみ使用すること。
(5)本剤が、衣服や寝具などに付着しないように注意すること。
(6)本剤塗布後、患部をこすったり掻いたりしないこと。

【保管及び取扱い上の注意】
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。
(2)小児の手の届かない所に保管すること。
(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)
(4)使用後は、キャップをしっかりと閉めること。
(5)使用期限が過ぎた製品は、使用しないこと。なお、使用期限内であっても、開封後はなるべく早めに使用すること。

【リスク区分】第2類医薬品
【製造販売元】
明治薬品(株)
〒939-3548 富山県富山市三郷6番地
0120-53-3451(平日)9時~17時

【広告文責】株式会社富士薬品 0120-51-2289
【使用期限】使用期限まで半年以上あるものをお送りいたします。

商品名, メンソレータムアクネス, クレアラシルニキビ治療薬クリーム, ピンプリットにきび治療薬C

ニキビ治療薬クリームは日本で60年以上にわたり販売され続けているロングセラーで、伸びやすくて肌になじみやすい、やわらかいクリーム状のニキビ治療薬です。されていて、ニキビを根本からしっかり治してくれます。

【第2類医薬品】クレアラシル ニキビ治療薬クリーム 白色 18g

1990年には洗顔フォーム・洗顔石けんを、2013年には薬用パウダーローション・モイスチャーローションを発売し、予防と治療の両面からトータルケアを提案していますニキビを研究し続けて70年もの実績があるからこそ、効果のあるニキビクリームを開発できるのです

【ニキビの化粧水&洗顔料】クレアラシルを医師がわかりやすく解説

クレアラシルは1953年、薬剤師と共同開発のもと、アメリカで生まれたブランドです。1960年に日本で「ニキビ治療クリーム」の輸入販売が開始され、1982年には日本をはじめアメリカとドイツでニキビケアのトップシェアを確立しました。

【第2類医薬品】クレアラシル ニキビ治療薬クリーム 白色タイプ 18g

クレアラシルのニキビ治療薬クリームは、ニキビの赤みをカバーする肌色タイプと、目立ちにくい白色タイプの2種類を展開しているニキビクリームです。があります!

【第2類医薬品】クレアラシルニキビ治療薬クリーム肌色タイプ 18g

ニキビの赤みをカバー。肌色タイプ。

ニキビをしっかり治す3つのチカラ。

1.殺菌 アクネ菌を殺菌
2.消炎 ニキビのはれや赤みをおさえる
3.皮脂吸収 ニキビの頭部を開き皮脂を吸収
4つの有効成分配合

○ビタミンE:過酸化脂質の増加を防ぎ、ニキビの悪化を抑制。
○消炎作用 :はれ・赤みを抑えます。

その場合は以下のような市販薬で応急処置しても良いでしょう。 クレアラシル ニキビ治療薬クリーム.

こちらのベージュタイプを購入しました。即効性はあまり無いかな?と思いますが、ニキビが少しずつ減っていっております。化粧の時にニキビは隠したいけど上からコンシーラーを塗るのは抵抗があったので、ベージュタイプにして赤みなどを目立たないように薄目に塗ったりしています(^^)ネットでみると塗りこまずに上に乗せるようにした方が…