マルチミネラルプレミアム(MULTI-MINERAL PREMIUM)


マルチミネラル50粒入り(50日分/1日1粒目安)
メーカー希望小売価格1,150円(税別)


6大栄養素の1つである「ミネラル」は、食事からの摂取だけでは毎日の必要量を補えません。その不足は、健康や美容に対して、知らず知らずのうちに大きな影響をもたらします。
マルチミネラルプレミアム」は、その問題を解決するため、加工食品の過剰摂取といった食生活が偏った現代人の体のことを考え、マグネシウムやヘム鉄、亜鉛、カルシウムなど、12種類のミネラルを配合。
不足がちなミネラルを美チャージ。

マルチミネラルは、一粒にカルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅、セレン、クロムの7種類のミネラルがぎっしり詰まっています。日ごろ、動物性食品、特に、魚貝類をあまり食べず、ミネラル不足を感じている方。そんな人たちを応援する、マルチミネラル。あなたの新しい個別サプリメントとしておすすめします。

DHC ディーエイチシー マルチミネラル 180粒入(60日分)

鉄不足は現代人にとって深刻な問題です。鉄の摂取量※1は、成人男性7.0~7.5mg、成人女性だと6.0~10.5mgとされています。そんな鉄を1粒に2.7mg配合する「マルチミネラルプレミアム」は体のリズムを底上げしてくれるため、健康や美しさのベースづくりをサポートしてくれます。また、安全性の高いヘム鉄を使用。政府発行のヘルスサート※2によって、その安全性は保証されているのです。

健康や美容を意識した毎日を過ごすために必要なのが、必須ミネラル素材である「亜鉛」です。1日の推奨量※1、男性で10mg、女性は8mg。「マルチミネラルプレミアム」では、その亜鉛を2粒で摂取することができます。

主要ミネラルのマグネシウムは、体のあらゆる部位に存在し、カリウムやカルシウムの働きにも影響するため、過不足なく摂ることが優先される栄養素材です。
その他、カルシウムやセレン、銅、ヨウ素、マンガン、クロム、モリブデンなど「マルチミネラルプレミアム」には多くのミネラル素材がバランスよく配合されています。

6大栄養素の1つである「ミネラル」は、食事からの摂取だけでは毎日の必要量を補えません。

その不足は、健康や美容に対して、知らず知らずのうちに大きな影響をもたらします。

「マルチミネラルプレミアム」は、その問題を解決するため、加工食品の過剰摂取といった食生活が偏った現代人の体のことを考え、マグネシウムやヘム鉄、亜鉛、カルシウムなど、12種類のミネラルを配合。

不足がちなミネラルを美チャージ。

【こんな方におすすめです】

<健康目的>
・長時間の立ち仕事やしゃがむのがおっくうになる
・夜のお付き合いが多い
・スッキリさえないと感じる
・最近運動不足である
・気軽に栄養補給したい
・食生活が偏りがち

<美容目的>
・若々しい美しさを目指したい
・イキイキとした表情を目指したい
・笑顔が冴えないと感じるときがある
・キレイへの自信をつけたい


(旧)マルチミネラル| アテニア公式オンラインショップ | 商品詳細

無農薬有機野菜(オーガニック)が中心の原材料。

原材料の生産地までわかるのはニュー・サイエンスのマルチミネラルビタミンだけです。

【軽】DHC マルチミネラル 60日分(180粒入り)はe健康ショップ。薬局受取なら1個でも送料無料。

☆ 原材料の生産地までわかるのはニュー・サイエンスのマルチミネラルビタミンだけです





マルチミネラルビタミンは、GMP取得工場で製造しております。GMPは、Good Manufacturing Practiceの略で「適正製造規範」と訳されます。原料の入庫から製造、出荷にいたる全ての過程において、製品が「安全」に作られ「一定の品質」が保たれるように定められた規則とシステムのことです。厚生労働省は2005年より、錠剤やカプセル状の形状をとる健康食品の品質と安全性の確保のための考え方として、健康食品GMPガイドラインを発表し、業界自らの努力でこの問題に取り組むよう指導しています。