Q. ミシャの他のクッションファンデのレフィルをはめて使用することはできますか?



上記のような理由から、 「クッションファンデーションを使ったことはない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ミシャのクッションファンデーションは、そんな方にこそ使っていただきたいアイテムです!

今日は、クッションファンデーションの基本&魅力をお伝えしていきたいと思います(^^)/



こんにちは!ミシャPRスタッフです☆
突然ですが、 ミシャで人気No.1アイテムといえば、クッションファンデーション!

皆さんは、クッションファンデーションにどのような印象をお持ちですか?

こんにちは、ミシャジャパンPRスタッフです。
本日はクッションファンデーションについてお届けします。

今回は、崩れにくいクッションファンデーションの塗り方について紹介しました。

実は、クッションファンデーションが崩れる、うまく塗れない、といったお声をよくいただくことがあります。

クッションファンデのパフは、専用のクリーナーを使うと汚れをきれいに落とすことが可能。ここではパフの洗い方をご紹介。ブラシやチップも同じ方法で洗うことができるので参考にしてみて!

パフでファンデを取ってトントンとタッピングするように塗るのが、クッションファンデーションの定番の塗り方です、


本来、クッションファンデーションは、時短で手軽にベースメイクができる気軽にアイテムです。
「万能なファンデーションって聞いたからクッションファンデーションを使っているのに最近化粧崩れが…」と思われる方もいらっしゃるようです。


まずはクッションファンデの正しい塗り方からおさらい。美肌仕上げを叶えるためにおさらいです。 ..

クッションファンデーションが崩れる原因は大きく
・乾燥肌
・パフの汚れ
・ファンデの付けすぎ
などがあります。

口コミ人気の高いミシャのクッションファンデはプロカバー、モイスチャー、マット、ネオカバー、グロウ、スキンフェイクバームと種類豊富。

韓国発!ドラッグストアでも買える人気のコスメブランド「MISSHA(ミシャ)」。なかでも黒いパッケージの「クッションファンデ」は、高カバー力でプロ級の仕上がり。エイジングケアもできて、悩み多き大人女子の味方です!マスクでもメイクを長持ちさせる新作アイテムや、人気ドラマの美人秘書風メイクもぜひ参考に♪

クッションファンデに下地は必要?理想のお肌に近づく方法教えます

そこで今回はクッションファンデーションを崩れにくくする塗り方からコツ、クッションファンデーションのメリットまで幅広く紹介していきたいと思います。

MISSHA ミシャ M クッションファンデーション プロカバー レフィル

画像はちょっとふざけました。笑有名なミシャのクッションファンデーションの比較レビューをしたいと思います👼💕ミシャMクッションファンデーションNo.21(明るい肌色)15g¥1,000(税抜)※No.23(自然な肌色)もあります。韓国コスメなの...

ミシャ MISSHA クッションファンデーション グリーン下地

ミシャのクッションファンデーションを使用したのは初めてなのですが、薄付きなのにムラのないカバー力で気になる部分も綺麗に仕上がる!
これ…凄い…
これで2,000円しないのが驚き。SPF50+/PA+++と高いUVカットもとてもこころ強いです。

ミシャ Mクッションファンデーション(プロカバー)[tiny ..

クッションファンデは、パフをトントンするだけでベースメイクが完成します!

テクニック要らずに、だれでも簡単に美肌を作れます。

ミシャのクッションファンデーションは、化粧下地+日焼け止め+ファンデーション+保湿成分が1つになったオールインワンファンデなので、スキンケア後にこれだけでもOK!
忙しい朝にも賢く時短!


ミシャのクッションファンデに合う日焼け止めはありませんか? 下地の代わりに

肌にピタッと密着して崩れにくいのが魅力のクッションファンデ。皮脂コントロールパウダーが水分・油分のバランスを整え、過剰な皮脂を吸収してくれる。気になるところはしっかりカバーして、透明感のあるセミマット肌に仕上がる。

【ミシャ】大人気 4種クッションファンデで自由自在になりたい肌!

ミシャの豊富な
クッションファンデーションの特徴で比較。
あなたに合うファンデーションを
チェックしてみてくださいね。

☆大人気アイテム☆【MISSHA-ミシャ-】クッションファンデーション

ミシャのベストセラーのクッションファンデーション! SPF50+/PA+++で、化粧下地、ファンデーション、日焼け止め、保湿美容液の4役が入ったオールインワン! カバー力もちゃんとありました!ツヤ肌仕上がりですが崩れ方も汚くなかったです。 時短&ツヤ肌にしたいときは使いたいファンデーションです! ドラッグストアなどですぐレフィルが買えるのも嬉しい✨

ITS DEMO:ミシャM クッションファンデの口コミやレビュー

クッションファンデーションは崩れやすい、落ちやすい、と思われている方に、ぜひおすすめしたい使い方です。

クッションファンデの使い方 · クッションファンデのパフの洗い方 · まとめ ..

クッションファンデの選び方や今人気のおすすめクッションファンデをもっと見たい人は、下の記事をチェックして!

今日はミシャのクッションファンを6種類比較してみました! やっぱりドラッグストアで使えるプチプラクッションファンデといえばこれだよね!

画像はちょっとふざけました。笑有名なミシャのクッションファンデーションの比較レビューをしたいと思います👼💕ミシャ M クッションファンデーション No.21(明るい肌色)15g ¥1,000(税抜)※No.23(自然な肌色)もあります。韓国コスメなので、日本のファンデーションの自然な肌色と比べたら白めですが、色白な方には暗いと思います。(どっちも持ってるので色味比較もしようと思ったけど手の甲じゃよく分からなかったので省略😇)🌟SPF50+ PA+++🌟オールインワンファンデーション(化粧下地+ファンデーション+日焼け止め+保湿美容成分)🐰モイスチャータイプ(金のミシャのほう)🐰🌟水光肌(ツヤ肌)になれる🌟メイクしながら美肌ケアできる花由来美容成分配合⇨三種の美容ウォーターで水分チャージ(ハス花ウォーター、ヤグルマギク花ウォーター、ダマスクローズ花ウォーター)⇨三種の美容オイルで潤いベール(サフラワーオイル、月見草オイル、ひまわりオイル)🐰マットタイプ(銀のミシャのほう)🐰🌟密着肌(マット肌)になれる🌟三種のパウダーでスキのないマット肌完成⇨毛穴カバー(マイクロカバーパウダー)⇨テカらない(シリカビーズパウダー)⇨長時間キープ(ボロンパウダー)私はツヤ肌が好きなのでモイスチャータイプをリピートしていたのですが、肌が綺麗な友達がマットタイプを使っていたので気になってちょっと浮気してみました。😈🖤結果、私にはマットタイプが合わなかったーーーー😇😇😇(浮気してごめんねモイスチャー、、すぐ買い直したから許して🙇‍♀️🙇‍♀️)マットタイプは鼻と頰の内側の化粧崩れの仕方がありえん汚かったです。びっくりするくらい毛穴落ちが酷くて思わず笑った😇😇ちなみに私の肌スペックは敏感肌×混合肌で、鼻と頰の内側は(おそらくインナードライからくる)脂性肌です🙋🏻‍♀️あと毛穴の凹凸が悩みなんですが、毛穴をベターっとカバーするマットタイプは余計毛穴を目立たせるだけで私には向いてなかったよね😇💫💫いや分かってはいたんだよ。。ちょっと試してみたかったの。。チャレンジ精神は大事だとおもう(言い訳)私のように毛穴が悩みの人はマットタイプのファンデーションではなく、ツヤ感のあるファンデーションを選ぶのがオススメ。光で毛穴の凹凸を飛ばすのです。( ◠‿◠ )でもマットタイプのカバー力はモイスチャータイプ以上で本当にはんぱないし、化粧したてのときは肌がめちゃくちゃきれいなひとになれるよ。なので、とにかくカバーしたい!お人形さんみたいなマシュマロ肌だいすき!という方にはマットタイプおすすめです。普通肌、乾燥肌の方は良い感じに使えるのかな?🤔💭(私は崩れやすいところが脂性肌なので何とも言えない)逆にモイスチャータイプの難点はマットタイプのようには肌に密着してくれないのでよれやすいところです。。あと厚塗りしすぎると毛穴浮きして毛穴が目立ちます😢私的には、モイスチャータイプは毛穴浮き、マットタイプは毛穴落ちの印象(´-`).。oOまあ厚塗りはどちらのタイプにしてもNGですが🙅‍♀️ワンタッチで全顔いけます。5点置きして顔の内側から外側に付属のパフで叩きながら馴染ませるのが一縷ちゃん的オススメ使用法!!!!あとは日焼け止め+ミシャの使い方が個人的には一番崩れにくくて綺麗な肌に仕上がるかなあ。🤔日焼け止めとミシャの間に別の化粧下地塗ったりもしてたけど逆に汚い肌になってしまった。💧クマが酷い人とかはコンシーラープラスしても良いとおもいます🙆‍♀️使い方のコツさえ掴めば優秀で大好きなプチプラファンデーションです👼💕毎日メイクしてるひとは一ヶ月くらいで使い終わりますよん。早いと思うかもしれないけど衛生的ではあるとおもいます🌝個人差はもちろんあるので、参考程度にしていただけると嬉しいです☺️💗

ミシャクッションファンデーションの口コミ50代が使ってみた結果

A. 主に①剤形②塗り方③残量の見え方が違います。
①剤形
スキンフェイクバームは、バターのようにベースが油分で半固形状になっており、剤形上、高い保湿力が特徴です。
②塗り方
クッションファンデはパフでポンポンと叩いて塗りますが、スキンフェイクバームはパフで肌にスライドさせるように塗ります。
③残量の見え方
スポンジにリキッドファンデーションを染み込ませているクッションファンデと違って、スキンフェイクバームはバームの残量が目に見えてわかりやすいのも特徴です。