ドラム式洗濯機で使える洗剤のおすすめ10選!ジェルボール・液体・粉末タイプなど


香りが楽しめる洗剤が増える一方で、「人工的な香りが苦手」という方もいますよね。つわりに悩む方や、においに敏感な赤ちゃんやペットがい家庭などは、香りのない環境を望むでしょう。香料を使わない洗濯洗剤は、においに悩む方にぴったりの商品です。


また、無香料の洗濯洗剤には、植物由来の成分を配合した無添加処方も多く見つかります。肌への刺激を抑えて、環境にも負担をかけない洗濯を目指す方にもメリットになるでしょう。

無香料の洗濯洗剤は、柔軟剤の香りを引き立てたいときにも役立ちます。洗剤同士の香りを混ぜずに、好みの香りだけを洋服に付けたい方にもおすすめですよ。

カネヨ石鹸 カネヨ 抗菌・無香料衣料用洗剤5Kg 304098-A

自分に合う無香料の洗濯洗剤を選ぶには「洗剤の種類」「洗浄力」「+αの機能」に注目するのがポイントです。以下で解説する、無香料の洗濯洗剤の選び方をチェックしていきましょう。

無香料の洗濯洗剤は、「液体タイプ」「粉末タイプ」の2種類に分類されます。「液体タイプ」はおだやかな洗い上がりで色落ちしにくく、水に溶けやすい点が大きな特徴です。また、衣類に直接かける使い方もできます。

一方「粉末タイプ」は皮脂や食べ物の汚れに強く、比較的手ごろな価格なものが多いです。ただ、冬場のような冷たい水には溶けにくく、すすぎを2回行う必要がある場合も。どちらも異なる特性があるため、汚れ具合や季節に応じて使い分けるのがおすすめです。

日常的な汚れなら、「中性」タイプの洗濯洗剤で十分洗えます。ただ、皮脂や泥汚れ、食べ物のしみなどの酸性の汚れが多い家庭では「弱アルカリ性」タイプを選んだ方が高い洗浄力が期待できます。汗をかきやすい夏場は、弱アルカリ性の粉末洗剤が汚れを落としやすいですよ。


addgood(アドグッド) fabrush 衣料用液体洗剤 無香料 1kg

無香料の洗濯洗剤を選ぶ際には、プラスアルファの機能にも注目しましょう。香りがない分、生乾きのにおいが不安な方は「部屋干し」「消臭」「抗菌」と表示するタイプがおすすめです。白い衣類の汗じみやにおいが気になる方は「漂白」タイプを選んでみましょう。

3個セット ファーファ フリー&超コン液体洗剤 無香料 詰替大容量 1500G

漂白剤や蛍光剤ではなく、肌や環境にやさしい「過炭酸ナトリウム」を配合したタイプもありますよ。敏感肌など肌にトラブルを抱える方は、植物由来の原料を配合した「無添加」タイプがおすすめです。人工的な香りがなく、環境にも配慮した洗濯ができますよ。

2個セット ファーファ フリー&超コン液体洗剤 無香料 詰替大容量 1500G

ここからは、おすすめの無香料の洗濯洗剤をご紹介します。「液体タイプ」と「粉末タイプ」の洗濯洗剤をそれぞれピックアップしました。赤ちゃんやペットがいるご家庭でも使いやすい商品ばかりですよ。無香料の柔軟剤もご紹介するので、こちらもぜひチェックしてくださいね。

ファーファ フリー&超コン液体洗剤 無香料 詰替大容量 1500G

まずは、液体タイプの洗濯洗剤をご紹介します。無香料の液体洗剤の中でも汚れを落としやすく、毎日使いやすい商品をあつめました。部屋干し対応のものやオーガニックのものがありますよ。

3個セット ファーファ フリー&超コン柔軟剤 無香料 詰替大容量 1500ML

無香料の洗濯洗剤は、洗濯洗剤の強い香りが苦手な方や柔軟剤の香りを引き立てたいときにおすすめ。今回はドラッグストアでも買える《市販の無香料の洗濯洗剤のおすすめ》をLIPSの口コミ人気をもとにランキングでご紹介!メリットや選び方も詳しく解説します。

カネヨ石鹸 カネヨ 抗菌・無香料衣料用洗剤5Kg 304098-A

洗濯洗剤はいい香りのものを使うべき!…そんな風に思い込んでいる方も多いかもしれません。洗濯洗剤特有の香りが苦手な方や柔軟剤の香りを楽しみたい方は、無香料の洗濯洗剤を選んでみませんか?無香料の洗濯洗剤がおすすめなのには、以下のような理由があるんです。

2個セット ファーファ フリー&超コン柔軟剤 無香料 詰替大容量 1500ML

無香料の洗濯洗剤は人工的な強い香りが苦手という方におすすめ。現在市販されている洗濯洗剤には香りがついているものが多いもの。無香料タイプならそのような方でも安心して使うことができます。飲食店などで働いている方も使いやすいですね。

addgood(アドグッド) fabrush 衣料用液体洗剤 無香料 1kg

また、「香害」という言葉もよく耳にするようになったように、洗剤の強い香りが苦手という方が実は意外と多くいます。臭いに敏感になりがちな妊婦さんなどは、香りを嗅ぐと体調を崩すこともある(においつわり)ため、強すぎる洗濯洗剤の香りには注意が必要です。無香料タイプなら周りに嫌な思いをさせることなく使用できるというのも、おすすめのポイントのひとつといえるでしょう。

ライオン アクロン フローラルブーケの香り 詰替用 380ML 洗濯洗剤

お気に入りの柔軟剤の香りを存分に楽しみたいというときにも、無香料の洗濯洗剤がぴったり。柔軟剤の香りを引き立てて、柔軟剤のいい香りの邪魔をすることなくそのまま身に纏うことができます

カネヨ石鹸 カネヨ 抗菌・無香料衣料用洗剤5Kg 304098-A

洗濯洗剤に香りをつけるためには、化学物質を添加することが必要になります。赤ちゃんや敏感肌さんなどお肌がデリケートな方には、この添加物が刺激になってしまうことがあります。お肌へのストレスを少しでも減らしたいという方は、無添加の洗濯洗剤も選択肢に入れてみてくださいね。

addgood(アドグッド) fabrush 衣料用液体洗剤 無香料 1kg

健康被害のほか、香料は残留すると酸化し、落としにくい汚れになります。時々は、香料を落とし切るお洗濯も必要です。

香り控えめな柔軟剤のおすすめは?微香で臭くないものが知りたいです。

無香料の洗濯洗剤にもさまざまな種類があるため、どれを選べばよいのかわからないという人も多いですよね。まずは、無香料の洗濯洗剤の選び方のポイントをチェックしていきましょう!

洗濯洗剤のおすすめランキング1位でベストバイに選ばれたのは、でした。

洗濯洗剤には大きく分けて3種類あります。使い方や特徴がそれぞれ異なるので、自分の使い方に合った種類を選んでみてください。ただし、種類によってはドラッグストアでは無香料タイプが手に入りにくい場合もあります

1回の洗濯で汗や油汚れがスッキリ落ちます。頼もしい洗浄力です。

続いて、粉末タイプの洗濯洗剤をご紹介します。無香料で肌や環境にもやさしい洗濯ができるアイテムの中から、気になるものを試してくださいね。