クラシエ葛根湯エキス細粒(KB-1):3.75g×28包(14日分)
当サイトに掲載する情報に関して細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性・有用性・完全性、およびエラー・ウィルス感染等の危険がないことの安全性等のいずれについても保証するものではなく、いかなる責任を負うものでもありません。また、当サイトないしは当サイトに掲載された情報を利用されたこと、または利用できなかったことにより生じるいかなる損害についても何ら責任を負いません。また、予告なしに当サイトに掲載する情報の内容を変更したり、サイトを閉鎖させていただくことがありますので、予めご了承ください。
上記より製した葛根湯エキス(65%量)3.2g(乾燥物換算で約1.6gに相当)を含有する細粒剤です。
添加物としてメタケイ酸アルミン酸Mg、ヒプロメロース、乳糖、トウモロコシデンプン、香料を含有します。
(重要な基本的注意)
8.1.本剤の使用にあたっては、患者の証(体質・症状)を考慮して投与すること。なお、経過を十分に観察し、症状・所見の改善が認められない場合には、継続投与を避けること。8.2.本剤にはカンゾウが含まれているので、血清カリウム値や血圧値等に十分留意すること〔10.2、11.1.1、11.1.2参照〕。
8.3.他の漢方製剤等を併用する場合は、含有生薬の重複に注意すること。(特定の背景を有する患者に関する注意)
(合併症・既往歴等のある患者)9.1.1.病後の衰弱期、著しく体力の衰えている患者:副作用があらわれやすくなり、その症状が増強されるおそれがある。
9.1.2.著しく胃腸虚弱な患者:食欲不振、胃部不快感、悪心、嘔吐等があらわれることがある。9.1.3.食欲不振、悪心、嘔吐のある患者:これらの症状が悪化するおそれがある。
9.1.4.発汗傾向の著しい患者:発汗過多、全身脱力感等があらわれることがある。9.1.5.狭心症、心筋梗塞等の循環器系障害のある患者、又はその既往歴のある患者:当該疾患及びその症状が悪化するおそれがある。
9.1.6.重症高血圧症の患者:当該疾患及びその症状が悪化するおそれがある。9.1.7.排尿障害のある患者:当該疾患及びその症状が悪化するおそれがある。
9.1.8.甲状腺機能亢進症の患者:当該疾患及びその症状が悪化するおそれがある。(腎機能障害患者)
9.2.1.高度腎障害のある患者:当該疾患及びその症状が悪化するおそれがある。(妊婦)
妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。(授乳婦)
治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。(小児等)
小児等を対象とした臨床試験は実施していない。(高齢者)
減量するなど注意すること(一般に生理機能が低下している)。(相互作用)
10.2.併用注意:1).マオウ含有製剤(小青竜湯、麻黄湯、麻黄附子細辛湯等)、エフェドリン類含有製剤(エフェドリン塩酸塩、dl-メチルエフェドリン塩酸塩、フェキソフェナジン塩酸塩・塩酸プソイドエフェドリン等)、モノアミン酸化酵素<MAO>阻害剤(セレギリン塩酸塩、ラサギリンメシル酸塩等)、甲状腺製剤(チロキシン、リオチロニン等)、カテコールアミン製剤(アドレナリン、イソプレナリン等)、キサンチン系製剤(テオフィリン、ジプロフィリン等)[不眠、発汗過多、頻脈、動悸、全身脱力感、精神興奮等があらわれやすくなるので、減量するなど慎重に投与すること(交感神経刺激作用が増強されることが考えられる)]。
2).カンゾウ含有製剤(芍薬甘草湯、補中益気湯、抑肝散等)、グリチルリチン酸及びその塩類を含有する製剤(グリチルリチン酸一アンモニウム・グリシン・L-システイン、グリチルリチン酸一アンモニウム・グリシン・DL-メチオニン配合錠等)〔8.2、11.1.1、11.1.2参照〕[偽アルドステロン症があらわれやすくなり、また、低カリウム血症の結果として、ミオパチーがあらわれやすくなる(グリチルリチン酸は尿細管でのカリウム排泄促進作用があるため、血清カリウム値の低下が促進されることが考えられる)]。(その他の注意)
15.1.臨床使用に基づく情報湿疹悪化、皮膚炎悪化等することがある。
(取扱い上の注意)20.1.本剤の品質を保つため、できるだけ湿気を避け、直射日光の当たらない涼しい所に保管すること。
20.2.開封後は特に湿気を避け、取扱いに注意すること。20.3.本剤は生薬を原料としているので、色調等が異なることがある。
(保管上の注意)室温保存。
◇(第2類医薬品)ハピコム 葛根湯エキス細粒V「コタロー」 小太郎漢方製薬
<効能又は効果>
感冒、鼻かぜ、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み
<用法及び用量>
葛根湯1包2.5g
通常、成人1日7.5gを2~3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。
なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。
<発売元>
クラシエ薬品株式会社
<製造販売元>
クラシエ製薬株式会社
クラシエ 葛根湯(かっこんとう)エキス細粒 42包(14日分)
「葛根湯」は、もっとも親しまれている漢方薬です。
発汗作用があり、体の熱や腫れ、あるいは痛みを発散して治します。
カゼのひき始めでゾクゾク寒気がする時、また、頭痛や肩こり、筋肉痛、じん麻疹などにも適応します。
この薬は店頭販売のみです。(通信販売はできません。)