【ヘアジェル】の使い方&おすすめアイテム紹介!今っぽい濡れ髪に


ライトな質感のヘアオイルが好きな人には、LUCIDO L(ルシードエル)の「オイルトリートメント」もおすすめ。通常のオイルよりもさらっと馴染みが良いのが特徴です。保水力のあるアルガンオイル*が配合されているので、指通りがスムーズなまとまりのある濡れ髪に仕上がります。ヘアオイルとしてはお手頃価格なのも魅力ですね。


口コミでも人気が高いN.(エヌドット)の「N. ポリッシュオイル」は、髪の保湿にも濡れ髪のスタイリングにも使いやすいヘアオイルです。髪にしっとりと馴染んで、ウェット感とつややかさをプラスしてくれますよ。お風呂上りにアウトバストリートメントとして使うのもおすすめです♡

崩れやすい濡れ髪をキープしてくれるのは嬉しいですよね。パッケージも可愛らしいので女性におすすめです!

SPICE+ / スパイスプラス ウェットワックスの公式商品情報

濡れ髪ワックスおすすめ10選!セット力やキープ力もあるスタイリング剤 - カラリアマガジン - 香り専門メディア

例えば、ツヤ感のある髪型と言ってもパーマヘアを濡れ髪風にアレンジするのか、オールバックやセンターパートヘアでしっかりとツヤのあるセットをするのかなど、理想のスタイルによっても選ぶワックスが異なります。

メンズ向けのジェルワックスおすすめ10選!ツヤ感とキープ力でガチっと決まるスタイリングに - カラリアマガジン - 香り専門メディア

メンズ向けのジェルワックスおすすめ10選!ツヤ感とキープ力でガチっと決まるスタイリングに - カラリアマガジン - 香り専門メディア


艶感のある仕上がりが色っぽ 濡れ髪を作るウェットワックスをご紹介

まずは、ワックス・バームタイプから。ワックスやバームタイプのスタイリング剤はキープ力がしっかりしているものが多いです。そのため、濡れ髪を作りたいときだけでなく、ヘアスタイルをしっかりキープさせたいときにも活躍してくれますよ!

【ウェットブラストワックス】 濡れ髪のような超ウェットな質感と 細かなムーブスタイルを、 スーパーハードにホールド。

濡れ髪を作るときに使えるスタイリング剤は、バームやオイルなどいろいろあります。ここからは、濡れ髪セットに使いたいおすすめスタイリング剤をタイプ別にご紹介していきます。

ウェット感のあるヘアへ!おすすめのツヤ系ワックスランキング18選

パーマヘアのアレンジやロングヘアを濡れ髪風セットで仕上げるなら、そこまでキープ力は必要ないので、ファイバータイプのソフトワックスを選びましょう。

ワックス ジェル レディースヘアスタイリング 濡れ髪 艶 ウェットヘア utena

「濡れ髪」というヘアスタイルは存在せず、センターパートやマッシュ、アップバング、パーマといったスタイルと組み合わせるのが濡れ髪スタイル。アイテムによってセット力やツヤ感、束感が異なります。なりたい髪型に合わせて適切なワックスを選んでくださいね。

【レディース】濡れ髪・ウェットヘアスタイリング剤のおすすめ15選

40代の濡れ髪は、大人っぽさと可愛さを両立したショートボブがおすすめ。髪の内側から空気をふくませるようにスタイリングすると、ボリュームが出て軽やかな印象になりますよ。毛先にもウェット感を持たせると色っぽさがアップします。

目指せ濡れ髪美人 ウェットヘアの作り方とおすすめヘアスタイル集

メンズの濡れ髪は、パーマとの相性が◎ スタイリング剤を全体的にもみこむと、動きが出て一気に大人っぽさがアップしますよ! 濡れ感をプラスするだけで簡単に形が決まり、おしゃれに見えるのでおすすめです。

ウェットブラストワックス85g | LIPPS Online (リップスオンライン)

オールバックやセンターパートでピタッとしたツヤ髪を作りたいなら、ジェルタイプのハードワックスがおすすめです。

1.ナカノ「モデニカアートグリース」 · 2.ミルボン「ニゼル ドレシア ジェリーM」 · 3.N.「N

ロングヘアの濡れ髪は、ゆるくウェーブをかけて全体的にウェット感を出すのがおすすめ。軽やかで透明感のある印象になりますよ。前髪にもオイルで少し束感をつけると、さらにさわやかさがアップします!

ピース ウェットオイル ワックス 100gの卸・通販 | ビューティガレージ

パサついた髪の毛やダメージヘアなどに対してもツヤを与えてくれるので、カラーやパーマをしているメンズにとっては必須のアイテム。

アリミノ ピース プロデザインシリーズ ウェットオイル ワックス 100g

ツヤ感・濡れ感のあるウェット系ワックスをお探しの方のために、おすすめのアイテムをいくつかご紹介します。

アリミノ ピース プロデザインシリーズ ウェットオイル ワックス 100g ..

メンズファッションブランド「DCOLLECTION」代表。
様々な服やサービスにより、大人の男性のオシャレをサポートしていく中で、自身も年齢と共に肌に悩みを感じるように。
服だけじゃなく、肌・髪などトータルでオシャレを楽しんでほしいという想いから、自らの経験をもとにメンズ化粧品ブランド「ALIVE HOMME」を立ち上げ、大人の男性のためのスキンケア製品の開発、販売を行っている。

ARIMINO アリミノ ピース ウェットオイル ワックス 100g

初出:誰でも洒落感のある濡れ髪に!スタイリングにおすすめのヘアオイル4選【サロンスタッフの鉄板ヘアアイテム】

ウェットヘアが叶うスタイリング剤【12選】と作り方 | 美的.com

会員数34万人*のメンズファッションブランド「DCOLLECTION」から生まれたメンズ化粧品ブランド。「肌が輝きオシャレがもっと楽しくなる」をコンセプトに、大人の男性が服だけじゃなく、肌や髪などトータルでオシャレを楽しめるよう製品やサービスを通してサポートしている。

ムービングラバー | ヘアスタイリング | 使い方・商品情報 | GATSBY

今回は濡れ髪の作り方と、おすすめのヘアスタイル&スタイリング剤をご紹介しました。ウェットヘアは簡単にできるのに、おしゃれ感やトレンド感をしっかり出すことができます。メンズもレディースもこの機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか♡

売上No.1※ワックス!思い通りに仕上がる。人気サロン監修シリーズ ..

せっかく濡れ髪を作ったら、少しでもスタイルを長持ちさせたいですよね。濡れ髪を長持ちさせたいときには「オイルとワックス」のように2種類のスタイリング剤を組み合わせて使ってあげると良いです。