以下では、顔にも体にも使える日焼け止めをピックアップしています。
毛穴詰まりやオフのしにくさが気になる方、金属アレルギー持ちの方は、この記事で紹介した酸化亜鉛フリーの日焼け止めをお試しください。
酸化亜鉛フリーの日焼け止めを選ぶには、パッケージや公式サイトの成分表に「酸化亜鉛」と記載がないものを探しましょう。
SPF50+・PA++++
水感ジェルで塗っていることを忘れるほど心地よいのに、最高値のUVカット効果で強烈な紫外線から長時間肌を守るUVジェル。きしみ・べたつきがなく、洗顔後これ一本でメイク下地まで完成。洗顔料で簡単にオフ。
※発売日は目安です
日焼け止めのSPF・PA値は、SPF50+・PA++++が国内最高値です。
ドラッグストアでも買えるプチプラの日焼け止め下地を、サイト内で評価の高い順にランキング化しています。
日焼け止め特有のストレスである摩擦感・乾燥感・肌負担を軽減した日焼け止め。素肌のような仕上がりに導きながら、肌をしっかりガード。専用クレンジング不要で落とす際のストレスもなし。紫外線吸収剤フリー。
SPF30/PA+++
乾燥により肌荒れを繰り返す乾燥性敏感肌を考えた日焼け止め。
消炎剤(有効成分)を配合することで肌荒れを防ぎ、肌の潤いに欠かせないセラミドの働きを補って徹底保湿!
「みんな大好きなミノンから、待望の日焼け止めが登場! SPF50+・PA++++の最高UVカットを叶えながら、ノンケミカル処方で肌にやさしいのは、敏感肌を見つめ続けているミノンならでは。肌荒れを防ぐグリチルリチン酸、3種のバリア機能サポート成分配合で、肌を守りながらUVケアできるのも嬉しい。軽いつけごこちでなじみもよく、花粉などで敏感に傾いている日も抵抗なくつけられました。生後6か月以上の赤ちゃんから使えるから親子でシェアするのも◎」
顔と体に使えるプチプラの日焼け止めおすすめ人気ランキング5選はこちら。
もう何本も使ってる日焼け止め。今回も使い終わりました。オールシーズン使ってるのがこれ。伸びもいいし、膜を感じる事がないのでつけやすい。つけ直しも簡単なので、持ち歩いてます。
いずれもプチプラの日焼け止めなので、顔と体に惜しみなく使えるのがメリットです。
アウトドアが好きなので、SPF50+PA++++の日焼け止めが必須の私は、顔にもボディにも使っています。
ジェルベースのみずみずしいテクスチャー。
ベタつかずスッと伸びひろがり、肌にしっかり密着するようなつけ心地だから、汗や水に濡れても抜群に落ちにくくて好き。
蓋を外しても置く場所がなかったり蓋をなくした経験があるので、使いやすいワンタッチキャップタイプも使いやすいです!
「圧倒的にさらり軽やかなあと肌感。日焼け止めが苦手な人こそぜひ!」
2024年最新ベストコスメに選ばれたアイテムなど、サイト内で評価の高い日焼け止めをランキング化しています。
韓国コスメの酸化亜鉛フリー日焼け止めおすすめランキング5選はこちら。
トーンアップ機能や毛穴カバー力など、化粧下地効果を備えた酸化亜鉛フリー日焼け止めおすすめランキング5選はこちら。
プチプラでファンデいらずの日焼け止め下地おすすめ人気ランキング5選はこちら。
「意外と顔よりも刺激になれていないボディは、日焼け止めも安心して使えるモノをチョイスしたいところ。とは言え、どんなにやさしくても守ってくれなきゃ意味が無い。そんなワガママな願いを叶えてくれる頼もしい一品。試しにと思って持って行ったハワイ旅行では、過酷な日差しで噴き出す汗にも、ビーチでのレジャーでも焼けることのない水への強さを発揮。なのに石鹸でするっと落ちてくれるから、落とすときの負担もゼロ。塗るだけで肌が明るくなるのも、素肌を見せる時期の強い味方」
2024年春夏日焼け対策!おすすめプチプラ日焼け止め・UVケアは?
初出:無印良品の日焼け止めはALL1,600円以下で超使える!ミルクやミスト、話題のシートまで
【おすすめ日焼け止め29選】ランキング人気からプチプラまで網羅
初出:無印良品の日焼け止めはALL1,600円以下で超使える!ミルクやミスト、話題のシートまで
日焼け止め選びに悩むあなたへ!ツルハグループのお店で買えるおすすめの ..
「細かい穴のある天然のシリカ×紫外線吸収剤の新しいサステナブルなカプセルに進化。ボディに使うものは量が多くなるので、環境にしっかり配慮した製品を選びたいところ。みずみずしくサラッとした使用感も心地よく、3種のヒアルロン酸配合と保湿効果もばっちり。言うことなし!の頼りになる日焼け止めです」
【2024最新】プチプラ・ドラコスの「日焼け止め」人気おすすめ26選
「細かい穴のある天然のシリカ×紫外線吸収剤の新しいサステナブルなカプセルに進化。ボディに使うものは量が多くなるので、環境にしっかり配慮した製品を選びたいところ。みずみずしくサラッとした使用感も心地よく、3種のヒアルロン酸配合と保湿効果もばっちり。言うことなし!の頼りになる日焼け止めです」
KuSu 日焼け止めクリームProシリーズ | KuSu(クス) オンラインストア
毎日頼れる、SPF50+の日焼け止め乳液。一日中負担を感じない軽やかな肌感が続く。顔・からだに使え、汗水に強いのに石鹸で簡単に落とせる。ウォータープルーフタイプ。
SPF50+/PA++++
KuSu 日焼け止めクリームProシリーズは、患者様に寄り添い、そのお困りごとを解決したい、という想いから生まれた日焼け止めです。
汗・水に強いウォータープルーフタイプの日焼け止めジェル。のびが良く軽い使用感のジェルは閉塞感がなく快適に使え、石けんでオフできるという、とにかく機能性抜群の万能なUVアイテムです。携帯に便利な30mlと、たっぷりサイズの150mlがラインアップ。
いよいよ本格的に紫外線対策をする季節が到来!ビューティアドバイザーが厳選した日焼け止めをご紹介。チェックしてみてね。
初出:【ALL1,500円以下】2023年ボディ用プチプラ日焼け止め3選【美容家・浅利晴奈連載Vol.114】
ドラッグストアで買える人気の敏感肌用日焼け止め:2024年7月23日
ベタつきなし! 感動的な軽さとみずみずしいつけ心地
ジェルのようなやわらかくみずみずしい付け心地が特徴で、何度塗り直してもベタつきなく、とても軽いところが◎! 色はつかない透明タイプですので、白浮きの心配もありません。ボディだけではなく、ファンデーションの下地にも使用できる全身用の日焼け止めです。成分としては乾燥を防ぐウォーターカプセルが配合されているほか、ヒアルロン酸・ローヤルゼリーエキス・BGも配合されています。さらに花王独自のミクロディフェンス処方を採用しているため、ミクロレベルの隙間までムラなく塗ることができます。まるで一枚の皮膚のように全身を覆う、薄く均一なUVブロック膜が紫外線から守ってくれます。
ドラッグストアで買える日焼け止め下地おすすめ15選 プチプラ多数!
「プルプルとした伸びがいいテクスチャーで、時間が経つとサラッとする質感が最高!日焼け止め特有のイヤな匂いも一切なく、白浮きせず全身にパパッと伸ばせてストレスフリー。日焼けによるシミを予防する効果もあり、美肌効果も期待できます。プチプラなので、惜しまずたっぷり使います!」
ドラコス良品日焼け止め3選☀️毎日暑すぎる〜ぜひドラッグストアに買いに走って!#日焼け止め #ドラコス · Comments4.
「プルプルとした伸びがいいテクスチャーで、時間が経つとサラッとする質感が最高!日焼け止め特有のイヤな匂いも一切なく、白浮きせず全身にパパッと伸ばせてストレスフリー。日焼けによるシミを予防する効果もあり、美肌効果も期待できます。プチプラなので、惜しまずたっぷり使います!」