レスタミンコーワ【公式サイト】つらいかゆみをともなう湿疹・皮膚炎


医療用のレスタミンコーワクリーム1%は、500g包装と1㎏包装しかありません。そのため、薬局では処方量に合わせて軟膏容器にレスタミンコーワクリームを詰め、患者さまに交付することになります。チューブタイプはそもそも存在しませんので、ご了承ください。
なお、「大きな軟膏容器では持ち運びが不便」「50gを2つの容器に分けて欲しい」などのご要望がある場合は、薬局にご相談ください。ご希望に応じて容器を分けるなどの対応が可能な薬局もあると思います。
ただし、小分けする場合は別途容器代が必要になる場合もあります。容器代の対応は薬局により異なりますので、かかりつけの薬局にあらかじめ確認することをおすすめします。


レスタミンコーワクリームは、顔など皮膚の薄い部分にも使用できます。
ただし、眼科用剤ではないため、目のまわりには使用できません。
誤って目に入ってしまった場合は、すぐに水やぬるま湯などで洗い流してください。洗い流したあとに目に違和感などが残る場合は、速やかに眼科を受診して適切な治療を受けてください。

レスタミンコーワクリームは、密栓して直射日光を避け、室温(30度以下)で保存しても、夏季には内容物が溶けて不均一になることがあります。メーカーによると、かきまぜれば問題なく使用できるとのことですが、ご家庭で均一に混ぜるのは難しいと思われますので、使用を避けてください。
なお、比較的温度の低い場所で保管すれば、内容物が溶けることはほとんどありません。したがって、夏場など30度を超える日が続く場合は、凍結を避けて冷蔵庫などで保存してください。また、高温になりがちな自動車内に放置するのも避けてください。

様々なかゆみ症状に対処できるよう内服・外用と幅広いラインアップのレスタミンコーワ。

レスタミンコーワクリームの有効成分であるジフェンヒドラミンは、アレルギー症状を引き起こす「ヒスタミン」という神経伝達物質の働きをおさえ、皮膚のかゆみや発赤などの症状をやわらげる抗ヒスタミン成分です。
ステロイドではないため、幼いお子さまやステロイドを使いにくい皮膚の薄い部分(顔や陰部など)のかゆみにも処方されることがあります。

レスタミンコーワクリーム1%を塗り忘れた場合は、気が付いたときに1回分を塗布してください。ただし、次の塗布時間が近い場合は、忘れた分を飛ばして次の塗布時間に1回分を塗れば大丈夫です。その際、塗り忘れ分をあわせて2回分の量を塗らないようにしてください。

医療用のレスタミンコーワクリーム1%の成分であるジフェンヒドラミンは、市販薬に含まれているジフェンヒドラミン塩酸塩に比べて皮膚からの浸透性がすぐれていることが知られています。そのため、医療用のレスタミンコーワクリーム1%が市販のレスタミンに比べて効果が弱いわけではありません。効果発現に十分な濃度が配合されていますので、ご安心ください。

●◆レスタミンUコーワ錠 120錠 [第2類医薬品]【セルフメディケーション税制対象商品】


レスタミンコーワ糖衣錠は、からだの中におこっているアレルギー反応を改善しつつ、じんましん、湿疹などのアレルギー性疾患を治療します。

●◆レスタミンUコーワ錠 75錠 [第2類医薬品]【セルフメディケーション税制対象商品】

レスタミンコーワ錠10mg | くすりのしおり : 患者向け情報

●◆レスタミンUコーワ錠 120錠 [第2類医薬品]【セルフメディケーション税制対象商品】

医療用医薬品 : レスタミン (レスタミンコーワクリーム1%)

新レスタミンコーワ軟膏 30g [第3類医薬品]【セルフメディケーション税制対象商品】

アレルギー性疾患外用治療剤; 総称名:レスタミン; 一般名:ジフェンヒドラミン; 販売名:レスタミンコーワクリーム1%; 製造会社:興和.

◆【第3類医薬品】レスタミンコーワパウダークリーム 40g【セルフメディケーション税制対象商品】

新レスタミンコーワ軟膏 30g 興和 控除 塗り薬 かゆみ ..

新レスタミンコーワ軟膏 30g [第3類医薬品]【セルフメディケーション税制対象商品】

ネオレスタミンコーワ散1% | くすりのしおり : 患者向け情報

湿疹や皮膚炎、かゆみなどの治療には、皮膚科領域を中心に外用のジフェンヒドラミン製剤が使用されています。新レスタミンコーワ軟膏には、有効成分であるジフェンヒドラミン塩酸塩が、OTC医薬品としての配合上限量である2.0%処方されております。ジフェンヒドラミン塩酸塩は、かゆみなどのもとであるヒスタミンの働きをおさえて、かゆみをおさえると同時に、湿疹や皮膚炎などにすぐれた効きめをあらわします。また、本剤はやわらかく、のびやすい乳剤性軟膏です。ですから、かゆみなどの広い患部にも塗り広げやすく、使用感のよいお薬となっております。その上、本剤は無香料・無着色・低刺激性です。湿疹や皮膚炎などは、掻くことによって悪化してしまうこともあります。本剤をご家庭に常備して、皮膚がかゆくなったり、赤いポツポツ、ブツブツなどの症状が出たら早めにご使用ください。

サプリメント・ライフサポート品の通販ならKOWAハピネスダイレクトブランド一覧/レスタミンコーワ(並び順:おすすめ)のページです。

湿疹や皮膚炎、かゆみなどの治療には、皮膚科領域を中心に外用のジフェンヒドラミン製剤が使用されています。新レスタミンコーワ軟膏には、有効成分であるジフェンヒドラミン塩酸塩が、OTC医薬品としての配合上限量である2.0%処方されております。ジフェンヒドラミン塩酸塩は、かゆみなどのもとであるヒスタミンの働きをおさえて、かゆみをおさえると同時に、湿疹や皮膚炎などにすぐれた効きめをあらわします。また、本剤はやわらかく、のびやすい乳剤性軟膏です。ですから、かゆみなどの広い患部にも塗り広げやすく、使用感のよいお薬となっております。その上、本剤は無香料・無着色・低刺激性です。湿疹や皮膚炎などは、掻くことによって悪化してしまうこともあります。本剤をご家庭に常備して、皮膚がかゆくなったり、赤いポツポツ、ブツブツなどの症状が出たら早めにご使用ください。

Amazon | 【第3類医薬品】新レスタミンコーワ軟膏 30g

レスタミンコーワクリームと同じ成分の市販薬はありません。
市販薬のなかには「レスタミン」という名称が入っているものもありますが、医療用のレスタミンコーワクリーム1%とは成分が若干異なります。また、適応も同じではありません。
そのため、市販薬を医療用のレスタミンコーワクリーム1%とまったく同じように使うことはできません。

○◇【第2類医薬品】レスタミンコーワ糖衣錠 120錠【セルフメディケーション税制対象商品】


【製品の特徴】
レスタミンコーワα錠は、湿疹・かぶれによるかゆみやじんましんなどのアレルギー疾患を改善する内服治療薬です。
湿疹やかぶれ、じんましんなどのアレルギー疾患は、皮膚症状に加えて、我慢できないほどのツラいかゆみでイライラしたり、夜に眠れないなど悩まされることもあります。その結果、患部を掻きむしったりして症状をさらに悪化させることがありますので、早めに対処することが大切です。

●「ジフェンヒドラミン塩酸塩」がアレルギー反応を抑え、かゆみなどの症状を改善します。
●塗り薬では対処しきれない、からだ全体のかゆみやじんましんも抑えます。
●1回1錠の服用で効果を発揮します。

このような方に
●眠れないほど、かゆい
●かゆくて夜中に目が覚めてしまう
●寝ながら掻きむしってしまう

【使用上の注意】
<してはいけないこと>
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)
1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください
他のアレルギー用薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等かぜ薬鎮咳去痰薬、鼻炎用内服薬、乗物酔い薬等)
2.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください
(眠気等があらわれることがあります。)
3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください
4.服用前後は飲酒しないでください
5.長期連用しないでください
<相談すること>
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(4)次の症状のある人。
排尿困難
(5)次の診断を受けた人。
緑内障
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ
消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振
泌尿器・・・排尿困難
3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
口のかわき、眠気
4.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください

【効果・効能】
湿疹・かぶれによるかゆみ、じんましん、鼻炎

【内容量】
27錠

【成分】
3錠中
成分・・・分量・・・作用
ジフェンヒドラミン塩酸塩・・・90mg・・・アレルギー反応を抑え、かゆみ、じんましん、鼻炎の症状を改善します。
〔添加物〕乳糖、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、マクロゴール、タルク、酸化チタン、三二酸化鉄、カルナウバロウ

【用法・用量】
下記の量を水又は温湯で服用してください。
年齢・・・1回量・・・1日服用回数
成人(15歳以上)・・・1錠・・・3回
15歳未満の小児・・・服用しない

●食前・食後にかかわらず、いつでも服用できます。(服用間隔は4時間以上あけられることをおすすめします。)
【用法・用量に関連する注意】
1.用法・用量を厳守してください。
2.錠剤の取り出し方:右図のように錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)

【保管及び取扱い上の注意】
1.高温をさけ、直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
2.小児の手の届かない所に保管してください。
3.他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
4.PTPのアルミ箔が破れたり、中身の錠剤が破損しないように、保管及び携帯に注意してください。
5.使用期限(外箱に記載)をすぎた製品は服用しないでください。

【リスク区分】第2類医薬品
【製造販売元】
興和(株)
〒103-8433 東京都中央区日本橋本町3丁目4-14
興和株式会社 医薬事業部 お客様相談センター
03-3279-7755
受付時間:9:00~17:00 月~金(祝日を除く)

【広告文責】株式会社富士薬品 0120-51-2289
【使用期限】使用期限まで半年以上あるものをお送りいたします。

レスタミンコーワ α 錠 27錠 レスタミンコーワ 興和 【第2類医薬品】

湿疹や皮膚炎、かゆみなどの治療には、皮膚科領域を中心に外用のジフェンヒドラミン製剤が使用されています。新レスタミンコーワ軟膏には、有効成分であるジフェンヒドラミン塩酸塩が、OTC医薬品としての配合上限量である2.0%処方されております。ジフェンヒドラミン塩酸塩は、かゆみなどのもとであるヒスタミンの働きをおさえて、かゆみをおさえると同時に、湿疹や皮膚炎などにすぐれた効きめをあらわします。また、本剤はやわらかく、のびやすい乳剤性軟膏です。ですから、かゆみなどの広い患部にも塗り広げやすく、使用感のよいお薬となっております。その上、本剤は無香料・無着色・低刺激性です。湿疹や皮膚炎などは、掻くことによって悪化してしまうこともあります。本剤をご家庭に常備して、皮膚がかゆくなったり、赤いポツポツ、ブツブツなどの症状が出たら早めにご使用ください。

レスタミンコーワクリーム (ジフェンヒドラミン) 興和 [処方薬]の解説

レスタミンコーワクリーム1%の薬価は2.32円/gです。
なお、患者さまにご負担いただくのは保険割合に応じた金額になります。例えば、3割負担の患者さまがレスタミンコーワクリーム1%を50g処方された場合、ご負担金額は34.8円です(薬剤費のみの計算です)。

興和新薬 レスタミンコーワ糖衣錠 120錠 · 送料¥660~ · 在庫あり. おくすりやさん · ショップの売り場へ行く.

レスタミンコーワ糖衣錠は、からだの中におこっているアレルギー反応を改善しつつ、じんましん、湿疹、かぶれ、かゆみ、鼻炎といったアレルギー性疾患を治療します。