【初心者必見】メイクの基本の順番は?フルメイクの順番を細かく解説


膜を作って二重のきっかけをつくってくれる、「オートマティック ビューティ」の「シークレットソフトフィルム」。接着タイプのアイプチも非接着のアイプチも種類豊富に取り揃えているオートマティック ビューティのアイテムです。

乾くとまぶたに折り込まれて、自然な二重を演出することができますよ。


洗顔後に拭き取り用化粧水とコットンを使用して、汚れを取り除いてからアイシャドウを塗るようにしましょう。簡単な工程ですがとても重要な作業です!ただし、二重のりは油分に弱いため、油分が多い場所に貼ると剥がれやすくなります。なるべくクリームや乳液、美容液など油分が多いスキンケアの使用は避けるのがオススメです。

非接着タイプですが、グッと二重を食い込ませてぱっちりした印象の目元に導いてくれる、「アチーブ」の「ルドゥーブル」。このアイプチのうれしいポイントは、いろいろな瞳タイプで使えるところ。一重さんを目力のある二重に魅せるのはもちろん、二重幅を広げたい二重さんや三重に困っている方まで幅広く使うことができますよ。

メイクの上から使ってもナチュラルな仕上がりなので、ぜひ試してみてくださいね。

アイプチメイクを自然に仕上げるには順番が大切!やり方を大公開

今回は、アイプチメイクの順番をご紹介しました!
メイクをしてからアイプチをすると自然な二重が演出されます。もちろん、アイシャドウやアイラインもアイプチに合うものを選んで使って下さいね。アイプチメイクはコツをつかめばメイク崩れで悩むことも無くなります。
今回ご紹介したアイプチメイクの方法を身に着けて、バレずにキレイな二重まぶたを作っちゃいましょう♡

C CHANNELでは、他にも様々なメイク動画をアップしています!公式アプリは無料なので、ぜひダウンロードしてくださいね♡

「アイシャドウの色が上手くのらない」「二重のりが剥がれてきてしまう」などのお困りの方はまぶたの汚れを除去しきれていないかもしれません。まぶたの汚れが残っていると、色が浮いてしまい二重のりの剥がれやすさの原因にもなってしまいます。

塗って乾かすとアイテープのように二重をつくってくれる、「D-UP(ディーアップ)」の「オリシキ アイリッドスキンフィルム」。一度塗りだとナチュラルな仕上がりに二度塗りをするとくっきりとした瞳に演出できる、二重見せアイメイクにもってこいの非接着タイプのアイプチです。

アイメイクに重ねて使っても自然になじんでくれるので、アイプチ愛用者さんはぜひ試してみてくださいね。

ここからは、二重のりとアイシャドウを組み合わせて使用したときに目元が汚くならず持ちを良くする2つのコツを紹介していきます。「二重のりが剥がれてきてしまう」「二重のりの周辺のアイシャドウが粉飛びしてしまう」などのお悩みがある方は必見です!


メイクを楽しんでくださいね♫ #アイプチ#二重メイク#でか目メイク ..

キレイな二重を作るには、。

まぶたが「厚い方」「薄い方」「奥二重や二重の幅を広げたい方」の3タイプに分けて、ヘア・メイクアップアーティストの植村タケヒサさんにおすすめを教えていただきました。

アイプチをした時の化粧の順番は?失敗知らずのアイプチメイク術!

二重コスメ。「アイプチ」と呼ばれることが多いですよね。アイプチっていう名前はOPERAやdejavuなどのコスメを開発しているイミュという会社の商品の名前で、実は二重メイクアイテムの総称ではないのですが、世間的には「二重コスメ」よりも「アイプチ」と呼ぶほうが一般的なのでこの記事では二重コスメの意味で「アイプチ」と書かせていただきますね。

アイプチの使い方をマスターして毎日のメイクを楽しく!おすすめな使い方からアイテムまで徹底解説します!

アイプチが乾く前に目を開けてしまうと、メイクが色移りしてしまいます。
アイプチを塗った後は乾くまで半目でキープして、二重の形をまぶたにつけましょう!

普段メイクでアイプチ、アイテープをされるお客様へ:2023年9月5日

プチプラの二重メイクアイテムを多く展開している、「Automatic Beauty(オートマティックビューティ)」の「ダブルアイリキッド」。透明なのりなので、メイクにナチュラルになじんで自然な二重に見せてくれますよ。

オートマティックビューティのアイプチは、この他にも種類がたくさん!あなたの瞳タイプに合ったアイプチが見つかるかも…。

まぶたにのせたブラウンのアイシャドウが二重感を演出します。アイプチが合わなかった方は、二重メイクを試してみると良いかもしれません。

使う順番がメイクの前か後か?については人によって意見が分かれるところです。私のように重たいまぶたの方は、メイクの前につけておいたほうがしっかり密着し、まばたきによってとれてしまうことが少ないので安心だと思います。(ただしアイシャドウの乗せ方は研究が必要。アイシャドウの種類や乗せ方によっては不自然になってしまうので注意⚠)

メイクによる二重まぶたの場合. まず市販のアイプチや二重のりについて考えたいと思います。 二重ノリを使用しての方法におけるメリット.

二重幅が決まったらアイプチを塗りましょう♪
このときに、アイプチをムラ無く、厚過ぎなく塗ることがポイント。
アイプチにムラがあると、二重がキレイにできません!また、アイプチを厚塗りにしてしまうと乾きが遅くなり失敗のもとになるので注意しましょう。

アイシャドウの後にアイプチを使います。 アイプチは少量を薄く伸ばして付けるのが成功のコツです。 2022年4月25日

二重幅は3,4mmがベスト!
アイプチで二重幅を欲張ると、メイクとのバランスが悪く見えてしまうので注意です。

アイプチの種類と使い方 How to 二重コスメ初心者向け

アイプチの工程をしているときに注意したいことの3つ目は、【アイプチの液はつけすぎないこと】。

アイプチの液をたくさんつけると乾く時間が長くなったり、二重がとれやすくなってしまうのだとか…!きれいな仕上がりを叶えるために、アイプチは〈少量を薄く〉つけるのがコツです。

こちらの商品は二重強度も強いし、落としやすいので最高です さまざまな商品を使ってきましたが、折り込み式のアイプチでは1番好きです

より自然に見せたい方、そこまで接着力がなくても二重をキープできるまぶたの方は、アイメイクの上からアイプチをつけても問題ないと思います👩

他ストアでの取り扱い(全3件) · コスメ、美容、ヘアケア · まつ毛、つけまつ毛用品 · 二重メイク.

忙しい時の時短アイテムとしておすすめしたいのが、ボビーブラウンのスティックタイプのクリームアイシャドウです!二重のりで時間を取られてしまいがちな忙しい朝でも、手を汚さずにさっと塗れるのが嬉しいですね!

休日にこういう神メイク動画みて勉強して、翌日のメイクに活かすのが最近の人生の楽しみになってる… 34:51

ラブ・ライナー「リキッド」は、筆タイプのアイライナーなので太さの調節がしやすいのが特徴です!
もちろん汗や水にも強いので、アイプチメイクがヨレる心配もありません。
またカラー展開も5色と多いので、自分に似合うカラーが見つかりますよ♪
コチラは1600円で購入できます。

キャンメイク(CANMAKE)キャンメイク メイクミーハッピー オードトワレ ロールオン ..

シーエヌツリー「クイックスタイリングアイライナー 」は皮脂や汗に強いので、アイプチをしていても滲みにくいアイライナーです♡
フェルトタイプのリキッドアイライナーなので、メイク初心者さんでも引きやすいですよ。
1本887円なので、お試しで使ってみるのも良いですね!

アイプチR ビューティ フィットカーラー簡単に隠れたまつげを根もとからカール! ..

のりの種類によって接着力が違うのですが、私は写真掲載した「アストレア」がお気に入り。重たいまぶたでもしっかり接着してくれます。ちなみに、接着力の強いアイプチはまぶたがくっつきすぎてまぶたがひきつり不自然になることがあるので、私はまぶたの一部分だけに液を塗っています。「ここさえくっついていれば二重が崩れない!」というポイントがあったりするので(どこに塗るかは目の形によりますが)ぜひ実験してみてください❗

ビューラーおすすめ①一重・奥二重のまぶたにジャストフィットする「アイプチ®」のビューラー

アイプチの工程をしているときに注意したいことの2つ目は、【アイプチで二重の幅を広げすぎないこと】。

似合う二重幅は、1人1人違うと言われています。あなたに合った二重幅でメイクをすることで、よりナチュラルなメイクに仕上がりますよ。