【化粧水&乳液(コットン使用)】の使い方<キレイの基本>|資生堂


長々と6回もコットンについて書いたので、これでコットン比較は終了…と思いながらドラッグストアを歩いていたら資生堂の別のコットンを発見してしまいました。


SHISEIDOビューティーアップコットンは資生堂から売られているコットンですがそこまでたかくない! 実際に使用してみると、大きさと厚さがちょうどいい!!スキンケアでもメイク落としでもちょうど良い量の液を含むことができとっても便利! 顔に使うコットンはこれが私史上最高です!!✨

SHISEIDOビューティーアップコットンG・資生堂のコットンです!・メイク落としや化粧水・乳液をつける時に使っています!✨️・そこまで薄くもなく毛羽立ったりもしなくて良いです!☺️・表面もふわふわで気持ちいいです🕊️・量も多く入っていて有難...

SHISEIDO(資生堂)のおすすめ商品・人気ランキング(コットン)

コットン使いのポイントは、化粧水を500円硬貨大よりもやや大きめにたっぷりとること。コットンを中指と薬指にのせたら人差し指と小指で両端をはさんで持つと、顔の丸みにフィットします。中心から外側に向かってゆっくりとていねいになじませましょう。首につけるつきは、下から上に。2~3回ずつ繰り返すことで、しっかりと肌全体に化粧水が行き渡ります。

5年以上リピしてるコットン!#SHISEIDO#ビューティーアップコットンGコットンなんて全部一緒じゃん?!と思ってましたが、資生堂さんのこれ大好き🤍肌にすべらせても痛くないし、毛羽立たない☺️クレンジング水で顔をふきとる時に愛用してます🧴#...

シュでさっと拭いてブラシは綺麗に成ります 資生堂さんはコットンも優秀ですがこのティッシュが本当に良くて感動です 初め ...

資生堂ビューティーアップコットンG同価格帯の中でも肌触りが最高密度が高くて化粧水が染み込み過ぎるのが少し難点ですが、価格と肌触りのバランスを考えると圧倒的に良いリピ買いする価値あり##SHISEIDO#コットン#プチプラ#夏のお供紹介します#...