しかし、最初の試作品は殺虫効果が数日から1週間程度しか続かなかった。
従来の虫よけ剤よりも携帯性や、効果持続性を向上し、薬剤を吸い込んでしまう危険性もない。自転車やベビーカーなどに吊り下げて利用するユーザーも多いそうだ。
さらに蚊以外の虫対策では、2022年2月に発売した「イヤな虫 ゼロデナイト」という製品にも注力している。こちらは不快害虫と呼ばれる、ムカデやコバエ、アリ、クモなど50種類以上の害虫を駆除する。有効成分に「テネベナール」と呼ばれる新しい薬剤を採用したのが特徴だ。先述のメトフルトリンやトランスフルトリンは何十年も前から各社で使われており、目新しい薬剤という点では約50年ぶりの登場となる。
虫よけマモリーネを使用するときは、通気性の高いケースの中に超濃縮薬剤シートをセットし、ケースの内側の容器を引き上げると虫よけ効果がオンになり、容器を元に戻すとオフになる。効果は1日8時間使用で90日間持続する。
どこでもつかえるアースノーマット 90日用つめかえ 1個 【防除用医薬部外品】 · 効能・効果
「出かけるときは、『水筒・ハンカチ・サラテクト(人体用虫よけ剤/防除用医薬部外品)』、家に帰ってきたら『手洗い・うがい・ノーマット(液体蚊取り/防除用医薬部外品)』。これが最強の対策だと思っています。ノーマットの殺虫成分は、虫の神経系に作用して殺虫効果を示す一方で、人を含む哺乳動物に対しては、分解酵素の働きで速やかに代謝され、尿などで短期間に体内から排出されるため、乳児のいる我が家でも、安心して使っています」(渡辺さん)
マモルームの使用期間は、1日12時間の使用で120日(1,440時間)が目安。マモルームの通電中は薬剤が安定的に部屋に充満して効果を発揮するので、換気中であっても部屋を蚊から守れる。製品1個あたりの適用範囲は4.5~12畳。室内の状況にもよるが、使い始めてから約30分程度で効果を発揮する。
即効性が低くなる代わりに蚊が粒子に触れやすく、嫌がって遠ざかろうとするので予防効果が高くなる。部屋に入ってくる蚊は部屋からすぐに出ようとし、もし部屋から出られなくなった場合は、揮散した成分に接触し続けることで最終的には駆除される。
予防効果を実現する「イヤな虫 ゼロデナイト」は、くん煙タイプ「6~8畳用」と、「1プッシュ式スプレー60回分」の2種類となる。両製品とも約1年間駆除効果がキープできる。遅効性で徐々に浸透していき、害虫は眠るように死んでいくという。価格は3,000円前後で、虫ケア用品としては高額な部類だが、現在好調に販売数を伸ばしているそうだ。約1年間、駆除効果をキープできるのでコスパも悪くない。
らくらく2ヵ月効果が持続し蚊を落とす! 他のカラー・サイズ/仕様をみる
ただし、ワンプッシュで必要な分の薬剤が一気に出てしまうため、風通しの良い部屋では、時間が経つにつれて、薬剤の濃度が薄まり、効果も低下してしまうのだとか。プッシュ式は、液体蚊取りと組み合わせて、ワンポイントリリーフ式に使うと良さそうだ。
蚊の駆除&侵入防止に効くアースノーマットの水性タイプ。 商品説明
家庭用害虫駆除製品は「虫ケア用品」と呼ばれ、アース製薬は国内の虫ケア用品市場の約55%のシェアを握るに至った。だが、昨今の蚊を駆除する虫ケア用品の市場規模は、緩やかに縮小している状態であり、競合他社との競争だけでなく、市場そのものを広げるにはどうすれば良いかという課題に突き当たっている。
・10畳から24畳までの広い範囲でも効果を発揮するため、広いリビング等での使用におすすめです。アースノーマットの器具すべてに使えます。
コンセント不要、持ち運びに便利な電池式蚊とり。強い拡散力で効果を発揮。
使い始めから終わりまで、安定した効き目で優れた殺虫効果。 レビュー評価4.4
液体蚊取りのように薬剤を揮散させる蚊取り器は、どんな風に使うのが効果的なのだろうか。
アースノーマットのどの器具にも使えます。ほんのりアロマの「フローラルの香り」です。 ○蚊によく効く! ..
「標準的な3LDKの間取りの住まいなら、蚊取り器をずっとつけっぱなしにしても、電気代は1日数円と、実にごくわずか。常に薬剤が出続けているので、窓を開けて風を通していても、効果が持続します」(渡辺さん)
コンセント不要、持ち運びに便利な電池式蚊とり。強い拡散力で効果を発揮。 ; 効能・効果
これが仮に、蚊が家に入ったことに気付いてからスイッチを入れるとすると、薬剤の濃度が十分なレベルに達するまでに時間がかかり、蚊を退治できるのは30分後くらいになると言う。だからこそ、常に蚊取り器をONにしておくことが、効果的な蚊対策の第一歩となるようだ。
! 1回押すだけで効きめが長時間持続! 蚊・ハエに優れた効果 ..
効いているのか、はたまた効いてないのかよくわかりません。
蚊に刺されないということは、効果があるのでしょうね。
線香のように煙が見えれば実感がわくのですが。
ダニには効果は期待できません。 ダニにお困りの場合には、ダニ専用製品「ダニアース」「ダニアーススプレー」をお勧めします。
光るしっぽ型スイッチがキュート。ノーマットの使いやすさと安心感はそのままで、夏にぴったりのデザイン。器具1個と、1日12時間使用で60日効果が続く、低刺激・無香料タイプの取替えボトルが1本入ったセット。
薬剤が部屋中に素早く広がり、使い始めから高い効果を発揮します。 窓やドアの開閉
使い始めから終わりまで、安定した効きめで優れた駆除効果が2ヵ月持続します。(1日12時間使用)
強力5倍噴射(当社従来品比)のパワフルショットで薬剤が瞬時に広がり、蚊を速効駆除します。24時間効果があります。 特設サイト
薬剤濃度が2倍だから、10~24畳までの広い範囲でも効果を発揮します。アースノーマットの器具ならどれを使っても、広いリビング用に変身!広いリビングでの使用におすすめのノーマットです!
アースノーマットの効果を検証してみました。 痺れる結果となりました。
本体はあるのにこの詰め替え用の薬剤がなかなか売っていなくて、モノタロウで買えて助かりました。効果もただぶら下げるタイプのやつよりあると思います。
トリプル効果で蚊に効く! 駆除; 侵入阻止; 屋外の飛来阻止※
薬剤濃度が2倍なので10~24畳までの広いリビングでも効果を発揮します。赤ちゃんやペットにも安心です。
アースノーマットには蚊取り線香と似た様な成分(ピレスロイド系の殺虫成分) ..
ゴキブリ嫌いが高じてゴキブリ博士になってしまった編集部のK女史と私が、「」の取材で訪れたアース製薬本社に再び赴いたのは、初夏のある日のことだった。今年の3月から「蚊の飛び始め予報」を自社サイト公開するとともに、ユーザーに向けて「蚊の対策」情報も提供している「蚊よけのプロフェッショナル」に、効果的な蚊よけ対策を伝授してもらおうと考えたのだ。
電子蚊とりなら、「アースノーマット」! 長年愛される蚊とりです。 優れた駆除効果と安定した効きめで、しっかりと蚊を駆除します。
10~24畳までの広いお部屋用。薬剤濃度2倍で空間全体に駆除効果が広がります。
【使用上の注意】「アースノーマット」は長時間つけっ放しにしても大丈夫ですか。 大丈夫です。
本体購入後、90日詰替用を毎年使用しており、効果日数も適切で効果も実感できます。ただ、最近は取扱終了等で以前より購入がしにくくなっているような印象があり、継続して取り扱ってほしいと思います。