「キッチン泡ハイター」と「キッチンハイター」の使い方完全ガイド


厨房用品の漂白と除菌・除臭に
●まな板の除菌・漂白
●湯のみ・カップの除菌・漂白
●ふきん、おしぼりの嫌なニオイの除臭 など
※メラミン食器や、色柄物のふきんなどの除菌・漂白には
キッチンワイドハイター(粉末酸素系除菌漂白剤)をお使いください。


キッチンハイターを使う前には食器用洗剤でしっかり汚れを落とします
●キッチンハイター希釈液に約30分つけ置きします。(汚れのひどい時には少し長めに)浸します)
●流水で充分すすぎます。

●ポイント1 洗浄してから除菌しましょう!
汚れを落としてからでないと、除菌成分の効果が低くなることがあります。
また、血液や卵などのタンパク汚れは、洗浄せずに塩素系除菌漂白剤を使用すると凝固してしまいます。

ハイター キッチン泡ハイター つけかえ用 400ml [台所用漂白剤]

【業務用】つけおきでシミ・黄ばみをしっかり漂白・除菌。厨房用の塩素系除菌漂白剤。
飲食店や介護施設、ホテルなど、業務用として現場におすすめしている、花王プロフェッショナル・サービス株式会社の製品です。
●ふきん・まな板などのシミ・黄ばみ汚れをきれいに落とします。
界面活性剤を配合した塩素系漂白剤です。台所用洗剤では落ちない、ふきん、まな板などのシミ汚れ・黄ばみ汚れをきれいに落とします。
●すぐれた除菌・消臭効果。
主成分は次亜塩素酸ナトリウム(製造時濃度6%)。
ふきん・まな板などの除菌・消臭にすぐれた効果を発揮します。※すべての菌を除菌するわけではありません。
■剤を注ぐ際には、別売りの「Kao業務用ボトル専用小分けキャップ」をご使用ください。
■計量の際には、別売りの「Kao業務用ボトル専用計量キャップ」や「Kao計量ポンプ」等をご利用になれます。
■メラミン食器や、色柄物のふきんなどの除菌・漂白にはキッチンワイドハイター(酸素系漂白剤・粉末タイプ)をお使いください。
メラミン食器に塩素系漂白剤を使用すると、変色や破損につながる恐れがあります。
■嘔吐物処理後などの汚染された環境表面の洗浄・除菌には、うすめずに使え、泡で出るタイプの「泡洗浄ハイター1000」がおすすめです。

埃等で黒ずんだタオルやカビ汚れ退治に使っています。液が濃いので少量でも効果を発揮します。値段も安いのでコスパ抜群です。さすがに時間が経ちすぎてしまった古い汚れには敵いませんが、普段使いとしては十分です漂白剤はこれ一択。

同様商品の中で、一番お手頃価格で気に入っています。若干漂白力が弱い気もしますが、たっぷり使えて我が家の定番商品です。

価格も大変リーズナブルで、漂白効果もバッチリです。漂白剤を良く使う我が家にはピッタリの商品です。いつもリピートしています。


【楽天市場】激安(キッチン用漂白剤|洗剤・柔軟剤・クリーナー)

トップバリュー商品は安いし、品質も良いのでよく購入させて頂いておりますが、この漂白剤だけは使い物になりません。全く漂白されないです。まな板、ふきんの漂白に使用しましたが1時間ぐらいおいてもまったく漂白されない。改良を求めます。